日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
518件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 義江 彰夫 摂関
院政期
朝廷の刑罰裁定体系.-勅裁と使庁裁
刊行年:1986/11
データ:『中世・近世の国家と社会』 東京大学出版会 遙かなる中世6(1985/03)「摂関
院政期
の朝廷刑罰体系―勅裁と使庁裁」報告要旨
102. 上杉 和彦 摂関
院政期
の明法家と王朝国家.-中世公家訴訟制度成立史の一視角
刊行年:1986/11
データ:史学雑誌 95-11 山川出版社 訴訟制度 日本中世法体系成立史論
103. 仁木 夏実 「鳥羽法皇六十日大般若講願文」における罪の意識.-
院政期
願文における「治天の君」像補説
刊行年:2009/07
データ:『皇統迭立文学形成』 和泉書院 第二部 中世の皇統迭立と文学形成 Ⅰ
院政期
から中世への視界
104. 荻 美津夫 古代における僧尼と音楽
刊行年:1998/02
データ:『
院政期
の仏教』 吉川弘文館
105. 岡野 浩二 無度縁宣旨・一身阿闍梨・僧都直任.-貴種の入寺と昇進
刊行年:1998/02
データ:『
院政期
の仏教』 吉川弘文館 平安時代の国家と寺院
106. 木村 英一 王権・内裏と大番
刊行年:2006/06
データ:『
院政期
の内裏・大内裏と院御所』 文理閣 内裏・大内裏・閑院内裏
107. 川本 重雄 続法住寺殿の研究
刊行年:2006/06
データ:『
院政期
の内裏・大内裏と院御所』 文理閣 後白河院御所論
108. 大村 拓生 鳥羽殿と交通
刊行年:2006/06
データ:『
院政期
の内裏・大内裏と院御所』 文理閣 起点としての白河・鳥羽
109. 上島 享 法勝寺創建の歴史的意義.-浄土信仰を中心に
刊行年:2006/06
データ:『
院政期
の内裏・大内裏と院御所』 文理閣 起点としての白河・鳥羽
110. 上村 和直 法住寺殿の考古学的検討
刊行年:2006/06
データ:『
院政期
の内裏・大内裏と院御所』 文理閣 後白河院御所論
111. 堀内 明博 白河街区における地割とその歴史的変遷.-考古学の成果から
刊行年:2006/06
データ:『
院政期
の内裏・大内裏と院御所』 文理閣 起点としての白河・鳥羽
112. 前田 義明 鳥羽離宮跡の発掘調査
刊行年:2006/06
データ:『
院政期
の内裏・大内裏と院御所』 文理閣 起点としての白河・鳥羽
113. 本郷 恵子 中世における政務運営と諸官司の空間
刊行年:2006/06
データ:『
院政期
の内裏・大内裏と院御所』 文理閣 内裏・大内裏・閑院内裏
114. 野口 孝子 閑院内裏の空間構造.-王家の内裏
刊行年:2006/06
データ:『
院政期
の内裏・大内裏と院御所』 文理閣 内裏・大内裏・閑院内裏
115. 野口 実 法住寺造営の前提としての六波羅
刊行年:2006/06
データ:『
院政期
の内裏・大内裏と院御所』 文理閣 後白河院御所論
116. 山田 邦和 後白河天皇陵と法住寺殿
刊行年:2006/06
データ:『
院政期
の内裏・大内裏と院御所』 文理閣 後白河院御所論
117. 美川 圭 鳥羽殿と院政
刊行年:2006/06
データ:『
院政期
の内裏・大内裏と院御所』 文理閣 起点としての白河・鳥羽
118. 高橋 一樹 六条殿長講堂の機能と荘園群編成
刊行年:2006/06
データ:『
院政期
の内裏・大内裏と院御所』 文理閣 後白河院御所論
119. 高橋 昌明 はじめに
刊行年:2006/06
データ:『
院政期
の内裏・大内裏と院御所』 文理閣
120. 高橋 昌明 大内裏の変貌.-平安末から鎌倉中期まで
刊行年:2006/06
データ:『
院政期
の内裏・大内裏と院御所』 文理閣 内裏・大内裏・閑院内裏