日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
152件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
101.
駒井
和愛
渤海文化史上の問題二つ
刊行年:1965/08
データ:『東洋史論叢』 石田博士頌寿記念事業会 中国都城・渤海研究
102.
駒井
和愛
北海道常呂郡郷土博物館
刊行年:1966/03
データ:民間伝承 30-1 六人社
103.
駒井
和愛
北海道常呂の遺跡と資料館
刊行年:1966/06
データ:学士会会報 692 学士会
104.
駒井
和愛
北海道常呂の擦文式竪穴について
刊行年:1968/03
データ:北海道考古学 4 北海教育評論社
105.
駒井
和愛
楽浪・帯方について
刊行年:1969/07
データ:貝塚 3 物質文化研究会 中国都城・渤海研究
106.
駒井
和愛
熊襲・隼人考
刊行年:1969/12
データ:古代学 16-2・3・4 古代学協会 日本考古学論集9北方文化と南島文化
107.
駒井
和愛
渤海の五京とその名産
刊行年:1970/05
データ:史観 81 早稲田大学史学会 中国都城・渤海研究
108.
駒井
和愛
日本最古の漢字漢文
刊行年:1970/09
データ:歴史と地理 180 山川出版社
109.
駒井
和愛
楽浪雲考
刊行年:1970/11
データ:『駿豆地方の古代文化』 駿豆考古学会事務局 中国都城・渤海研究
110.
駒井
和愛
漢式鏡研究と課題
刊行年:1972/02
データ:日本歴史 285 吉川弘文館 考古学講座⑪ 日本考古学の現状と課題
111.
駒井
和愛
中国古代の土器.-青銅器時代及び鉄器時代
刊行年:1936/12
データ:『陶器講座』 16 雄山閣 中国都城・渤海研究
112.
駒井
和愛
北満洲の石器時代文化に就いて
刊行年:1939/10
データ:『人類学・先史学講座』 12 雄山閣 第三部日本及び隣接地の先史学 日本古代と大陸文化|中国都城・渤海研究
113.
駒井
和愛
支那古鏡背面の山字文様に就いて
刊行年:1940/01
データ:考古学雑誌 30-1 吉川弘文館
114.
駒井
和愛
元の上都並びに大都の平面について
刊行年:1940/09
データ:東亜論叢 5 文求堂 中国都城・渤海研究
115.
駒井
和愛
南支那の石器及び青銅器に就いて
刊行年:1940/12
データ:『人類学・先史学講座』 19 雄山閣 第三部日本及び隣接地の先史学 日本古代と大陸文化
116.
駒井
和愛
熱河省平県附近の遺跡
刊行年:1941/11
データ:『上都-蒙古ドロンノールに於ける元代都址の調査』 東亜考古学会 中国都城・渤海研究
117.
駒井
和愛
唐長安式都城の起源についての小考
刊行年:1942/03
データ:人類学雑誌 57-3 日本人類学会 中国都城・渤海研究
118.
駒井
和愛
銅鼓の製作年代に関するカールグレン氏の説
刊行年:1943/04
データ:考古学雑誌 33-4 吉川弘文館 中国都城・渤海研究
119.
駒井
和愛
前漢の漁陽郡白檀県の位置について
刊行年:1944/10?09?
データ:東洋史会紀要 4 福村書店 中国都城・渤海研究
120.
駒井
和愛
考古学から観た対馬.-対馬史の黎明
刊行年:1947/03
データ:人文 1-1 日本人文科学会