日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
118件中[101-118]
0
20
40
60
80
100
101.
高倉
洋彰
再発見された「太宰府旧蹟全図」(上)(下)
刊行年:1979/10|11
データ:ふるさとの自然と歴史 101|102 大宰府と観世音寺-発掘された古代の筑紫
102.
高倉
洋彰
中国系青銅器(日本の大陸系青銅器①北部九州)|装身具(西日本)
刊行年:1991/06
データ:『日韓交渉の考古学』 弥生時代篇 六興出版 金属器をめぐる日韓交渉 弥生前期~後期前半
103.
高倉
洋彰
金印が発する歴史の情報.-「漢委奴国王」を読み解く
刊行年:1997/07/27
データ:『週刊朝日百科』 1129 朝日新聞社
104.
高倉
洋彰
|鶴間 和幸|宮本 一夫 金印から見た東アジア世界と奴国
刊行年:2007/03
データ:市史研究ふくおか 2 福岡市博物館市史編さん室 講演会記録-シンポジウム
105.
高倉
洋彰
|横田 賢次郎|山本 信夫|副島 邦弘 観世音寺出土の唐三彩
刊行年:1978/06
データ:考古学雑誌 64-1 日本考古学会
106. 中村 順昭
高倉
洋彰
『金印国家群の時代-東アジア世界と弥生社会-』
刊行年:1996/11
データ:歴史学研究 691 青木書店
107. 海津 正倫|磯 望|
高倉
洋彰
東アジアと日本の遺跡をめぐる古環境.-シンポジウムの趣旨と経過
刊行年:1994/12
データ:第四紀研究 33-5 日本第四紀学会
108. 松木 武彦 吉田晶著『卑弥呼の時代』・
高倉
洋彰
著『金印国家群の時代 東アジア世界と弥生社会』
刊行年:1997/03
データ:考古学研究 43-4 考古学研究会(岡山) 書評
109.
高倉
洋彰
『延喜五年観世音寺資財帳』小考.-観世音寺蔵写本に表われた資財帳原本の脱文とその補足
刊行年:1980/10
データ:『古文化論攷』 鏡山猛先生古稀記念論文集刊行会
110.
高倉
洋彰
大君の遠の朝廷・大宰府|礎石と古瓦が語る古代の寺院|文字の世界
刊行年:1986/10
データ:『図説発掘が語る日本史』 6 新人物往来社 大宰府と観世音寺-発掘された古代の筑紫
111.
高倉
洋彰
古代九州の瓦|西の都大宰府の遺跡|西の守り-大野城・水城・鞠智城|西都大宰府
刊行年:1993/06
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 5 ぎょうせい
112.
高倉
洋彰
府大寺観世音寺の創建(観世音寺の創建|観世音寺の偉容|仏像の造立とその変遷)
刊行年:2005/03
データ:『太宰府市史』 通史編Ⅰ 太宰府市 大宰府の時代
113.
高倉
洋彰
|橘 昌信 九州(はじめに|先土器時代|縄文時代|弥生時代|古墳時代・歴史時代)
刊行年:1986/09
データ:『岩波講座日本考古学』 別巻2 岩波書店 古代山城|大宰府
114. 金関 恕|佐野 賢治|
高倉
洋彰
|萩原 秀三郎|佛坂 勝男|黄 恵焜|米倉 利昭∥菅谷 文則(司会) 歌垣と越からの樹葉信
刊行年:1993/04
データ:東アジアの古代文化 75 大和書房 日中合同シンポジウム
115. 安 志敏|賀川 光夫|七田 忠昭|
高倉
洋彰
|森 浩一∥金関 恕(司会) 南の視点から吉野ケ里の検証
刊行年:1993/04
データ:東アジアの古代文化 75 大和書房 日中合同シンポジウム
116.
高倉
洋彰
筑紫観世音寺の調査とその成果①-伽藍配置に関する新たな知見を中心に|②-子院跡に関する新たな知見を中心に|古地図に現れた大宰府
刊行年:1981/05|1983/01
データ:仏教芸術 136|146 毎日新聞社
117.
高倉
洋彰
墓室に描かれた鮮やかな絵画-福岡・佐賀の装飾古墳|近畿・九州・対馬を押さえる要衝・宗像|弥生文化の宝庫・佐賀
刊行年:1997/08/03
データ:『週刊朝日百科』 1130 朝日新聞社 朝鮮無文土器文化の影響
118. 田辺 員人|亀井 明徳|小林 茂|
高倉
洋彰
|磯 望|森川 哲雄|佐伯 弘次|川口 郁子|松尾 孝司|清水 恵美子 「九州国博」を語り尽くす.-運動の原点から完成まで
刊行年:2006/01
データ:文明のクロスロード 80 博物館等建設推進九州会議 「ミュージアム九州」歴代編集委員長・編集委員徹底トーク