日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
131件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
101. 土井 基司 前原遺跡-「葦田駅」推定地-の調査
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 論文
102. 寺島 孝一 江戸時代の洛中の「ゴミ処理」についての覚書き
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 論文
103. 寺嶋 千春 美久二先生への御礼
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 思いで
104. 寺田 秀和 高橋研究室でのゼミでの思い出
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 思いで
105. 辻川 哲朗 埴輪の赤彩.-近畿地域の円筒埴輪を中心に
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 論文
106. 辻本 和美 高橋さんの思いで
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 思いで
107. 辻尾 榮市 高橋さんとの出会いから最後まで
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 思いで
108. 山本 孝則 高橋美久二先生に教わって
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 思いで
109. 山本 輝雄 高橋さん、有り難うございました
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 思いで
110. 吉川 登 褒め上手な高橋先生
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 思いで
111. 吉田 野々 中河内における緑釉陶器出土遺跡についての覚書
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 論文
112. 吉永 利明 高橋美久二さんとの出会い
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 思いで
113. 永 眞彦 古代近江北陸道の穴多駅家いついて
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 論文
114. 和田 晴吾 高橋美久二さんの思いで
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 思いで
115. 渡辺 博 近くにいてとおい尊ひと 遠くにいてちかい親ひと
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 思いで
116. - 高橋美久二さんの略歴|高橋美久二氏執筆目録(高橋研究室HPを一部改編)
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会
117. 岸岡 貴英 桑飼上遺跡出土の記号のある土器
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 論文 篦書
118. 伊賀 高弘 芝山遺跡の歴史地理的景観
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 論文 ミヤケ関連官衙|正道遺跡
119. 小笠原 好彦 恭仁京と聖武天皇
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 論文 恭仁京と洛陽城
120. 福島 克彦 「山城一揆」と中世城館研究
刊行年:2007/11
データ:『明日をつなぐ道』 京都考古刊行会 論文 平地城館