日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7087件中[1001-1020]
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1001. 堅田 修 聖徳太子観音化身説話成立の背景
刊行年:1980/12
データ:『
仏教
の歴史と文化』 同朋舎出版 日本古代信仰と
仏教
1002. 菊地 勇次郎 平安
仏教
の展開(その二)
刊行年:1967/01
データ:『日本
仏教
史』 1 法蔵館
1003. 加納 重文 平安時代における
仏教
と文学
刊行年:1981/12
データ:京都女子学園
仏教
文化研究所研究紀要 12
1004. 勝浦 令子 行基の活動と畿内の民間
仏教
刊行年:1986/03
データ:『論集日本
仏教
史』 2 雄山閣出版 日本古代の僧尼と社会
1005. 佐藤 弘夫 中世
仏教
における正統と異端
刊行年:1988/12
データ:『論集日本
仏教
史』 4 雄山閣出版 神・仏・王権の中世
1006. 佐々木 守俊 古代
仏教
文化の精華
刊行年:2007/07/08
データ:『週刊
仏教
新発見』 03 朝日新聞社 宝物鑑賞
1007. 佐々木 令信 藤原実資の
仏教
信仰
刊行年:1986/06
データ:『論集日本
仏教
史』 3 雄山閣出版
1008. 梶谷 亮治 我が国における
仏教
説話絵の展開
刊行年:1996/03
データ:『
仏教
説話の美術』 思文閣出版 総論
1009. 伊藤 博之 「死」の方法としての
仏教
刊行年:1986/01
データ:『大系
仏教
と日本人』 5 春秋社
1010. 飯田 瑞穂 天寿国繍帳と飛鳥
仏教
刊行年:1989/05
データ:『論集日本
仏教
史』 1 雄山閣出版 飯田瑞穂著作集1聖徳太子伝の研究
1011. 阿部 泰郎 守覚法親王と院政期の
仏教
文化
刊行年:1998/02
データ:『院政期の
仏教
』 吉川弘文館
1012. 梅林 久高 律令体制成立下における道昭の
仏教
思想
刊行年:1977/01
データ:『
仏教
史学論集』 永田文昌堂
1013. 白井 優子 平安時代初頭の
仏教
と女性
刊行年:1989/08
データ:『シリーズ女性と
仏教
』 1 平凡社
1014. 山田 昭全
仏教
の自然観と日本的無常
刊行年:1986/01
データ:『大系
仏教
と日本人』 5 春秋社
1015. 二葉 憲香 国家
仏教
の形成
刊行年:1986/10
データ:『日本
仏教
史論叢』 永田文昌堂
1016. 平岡 定海 平安
仏教
の成立と変遷
刊行年:1986/06
データ:『論集日本
仏教
史』 3 雄山閣出版
1017. 日野 昭 欽明朝の
仏教
伝承に関する一考察
刊行年:1977/01
データ:『
仏教
史学論集』 永田文昌堂
1018. 守屋 毅 総論.-
仏教
と浄土と芸能
刊行年:1988/09
データ:『大系
仏教
と日本人』 7 春秋社
1019. 村山 修一 平安
仏教
の展開(その一)
刊行年:1967/01
データ:『日本
仏教
史』 1 法蔵館
1020. 新川 登亀男
仏教
に求めた王家一族の結束
刊行年:2007/06/17
データ:『週刊
仏教
新発見』 01 朝日新聞社 法隆寺新発見