日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6333件中[1001-1020]
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1001. 吉海 直人 物語の系譜(浜松中納言物語|夜の寝覚|狭衣物語|とりかへばや|堤中納言物語|無名草子)|歴史物語(栄花物語)
刊行年:1991/02
データ:『
平安
時代文学選』 和泉書院
1002. 米谷 悦子 『今昔物語集』巻十七の地蔵菩薩霊験記について
刊行年:1992/10
データ:『
平安
文学論集』 風間書房
1003. 瀬川 司男|中村 萬敬|小原 信司 はじめに-東北住民と古代国家、1200年前に置かれた北上川中上流域3郡|末期古墳をめぐる文化交流(郡ができる前)-地域有力者と政府の間で交流がはじまる(飛鳥~奈良時代)|城柵の造営と和我・縫・斯波3郡の成立|その後の北上川中上流域3郡、地域社会の成長-鎮守府・胆沢城による広域支配と再び現れる地域有力者たち(
平安
時代前半)|おわりに-国の支配から地域主体の時代へ、そして安倍氏へと
刊行年:2011/09
データ:『花巻市東和ふるさと歴史史料館 平成23年度特別企画展 和賀・稗貫・志波建郡古代の城柵と郡の成立-
平安
時代前半の岩手中部 図録』 花巻市東和ふるさと歴史史料館 稗貫
1004. 財津 永次 源氏物語絵詞「橋姫」「蓬生」「鈴虫」「宿木」|藤原有年申文|虚空蔵菩薩念誦次第紙背|潅頂阿闍梨宣旨官牒紙背|源兼行|小野道風ⅠⅡ|藤原佐理ⅠⅡ|藤原行成ⅠⅡ|藤原伊行
刊行年:1975/02
データ:『書の日本史』 2 平凡社
1005. 小林 芳規 角筆とその文字
刊行年:1975/02
データ:『書の日本史』 2 平凡社
1006. 飯倉 晴武 「武者の世」の到来
刊行年:1991/10
データ:『古文書の語る日本史』 2 筑摩書房
1007. 大曾根 章介 嵯峨天皇|橘逸勢|藤原敏行|宇多天皇|醍醐天皇|大江朝綱|慶滋保胤|後朱雀天皇|大江家国|類聚国史
刊行年:1975/02
データ:『書の日本史』 2 平凡社
1008. 堀池 春峰 最澄|空海ⅠⅡ|円仁|円珍|菅野真道|聖宝|淳祐|良源|奝然|雅慶|永観|守覚法親王
刊行年:1975/02
データ:『書の日本史』 2 平凡社
1009. 橋本 義彦 藤原師通|藤原忠実|藤原忠通|藤原頼長|平信範|後白河天皇|高倉天皇
刊行年:1975/02
データ:『書の日本史』 2 平凡社
1010. 益田 宗 西念|ほととぎす願文|皇嘉門院藤原聖子|平忠盛|平清盛|平頼盛|養和元年記|平重盛|平宗盛|平親宗|西光|源頼政|源仲綱|藤原忠親|藤原俊成|藤原定家
刊行年:1975/02
データ:『書の日本史』 2 平凡社
1011. 土田 直鎮 藤原基経|太政官牒|女ばかりの戸籍(延喜八年周防国戸籍)|藤原道長|藤原公任|具注暦
刊行年:1975/02
データ:『書の日本史』 2 平凡社
1012. 築島 裕 仮名とヲコト点の発達|沙門勝道歴山瑩玄珠碑|東大寺諷誦文稿
刊行年:1975/02
データ:『書の日本史』 2 平凡社
1013. 青森県埋蔵文化財調査センター編
平安
時代の青森|住居跡と集落|食料|生産遺跡|墓地とまつり|擦文文化と北との交流|各地域の主要遺跡∥青森県の中世|青森県の鎌倉・室町文化|中世陶磁器・貨幣の流通|発掘された中世の遺跡
刊行年:1995/03
データ:『図説ふるさと青森の歴史』 5 青森県文化財保護協会
1014. 大川 清 瓦屋と瓦工|瓦の製作技法|瓦窯の形態と年代|奈良・
平安
時代の造瓦組織|瓦窯の窯詰法と数量|瓦窯の改造|窯底の改造と排水溝|瓦窯関係古文書類纂|瓦窯跡関係主要文献目録
刊行年:1985/05
データ:『日本の古代瓦窯』 雄山閣出版 瓦屋|武蔵国分寺|造東大寺司|
平安
宮|矢那瓦窯跡|鶴舞窯跡
1015. 青木 和夫 序
刊行年:1984/09
データ:『奈良
平安
時代史論集』 上 吉川弘文館
1016. 桑原 博史 行尊とその歌集
刊行年:1983/03
データ:『
平安
時代の和歌と物語』 桜楓社
1017. 久富木原 玲 女歌と夢
刊行年:2001/10
データ:『叢書 想像する
平安
文学』 5 勉誠出版
1018. 久保木 寿子 贈答歌論.-〈対詠性〉の変容をめぐって
刊行年:2001/05
データ:『叢書 想像する
平安
文学』 3 勉誠出版
1019. 國下 多美樹 長岡京の庭園.-離宮と園池司
刊行年:2011/03
データ:『
平安
時代庭園の研究』 2 奈良文化財研究所
1020. 楠本 行孝 律にみえる「大社」についての一考察.-唐律との比較を中心に
刊行年:1986/11
データ:『
平安
時代の神社と祭祀』 国書刊行会