日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1947件中[1001-1020]
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1001. 北條 秀樹 令集解「穴記」の成立
刊行年:1978/05
データ:『日本古代の社会と
経済
』 下 吉川弘文館 日本古代国家の地方支配
1002. 舟尾 好正 班田収授制の再検討.-口分田班給の実態をめぐって
刊行年:1983/03
データ:『
経済
学における理論と歴史』 文献出版
1003. 古澤 直人 御成敗式目九条成立の前提.-平安遺文・鎌倉遺文の「謀叛」用例の検討から
刊行年:1999/04
データ:『鎌倉時代の政治と
経済
』 東京堂出版 国家支配と文書
1004. 藤沢 偉作 利根川水系と平将門
刊行年:1993/02
データ:関東学園・松平記念
経済
文化研究所紀要 10
1005. 藤澤 義美 唐代雲南史上の塩井について
刊行年:1969/06
データ:『社会
経済
史の諸問題』 法政大学出版局
1006. 藤井 一二 初期庄園の耕地と農民.-越前国東大寺領庄園の展開を通じて
刊行年:1983/03
データ:『
経済
学における理論と歴史』 文献出版 初期荘園史の研究
1007. 福眞 睦城 近江国葛川にみる青蓮院・無動寺の支配機構
刊行年:1999/04
データ:『鎌倉時代の政治と
経済
』 東京堂出版 荘園支配と権門
1008. 福岡 猛志 計帳制度についての一考察
刊行年:1978/05
データ:『日本古代の社会と
経済
』 上 吉川弘文館
1009. 福島 金治 近江国柏木御厨と金沢北条氏・山中氏
刊行年:1999/04
データ:『鎌倉時代の政治と
経済
』 東京堂出版 荘園支配と権門
1010. 福田 以久生 守護役考
刊行年:1967/10
データ:『日本社会
経済
史研究』 中世編 吉川弘文館
1011. 平野 邦雄 古代外交史上における雄略朝
刊行年:1968/09
データ:『対外関係と社会
経済
』 塙書房 大化前代社会組織の研究
1012. 平岡 定海 僧兵について
刊行年:1967/10
データ:『日本社会
経済
史研究』 古代中世編 吉川弘文館 日本寺院史の研究
1013. 尾藤 さき子 畿内小領主の成立.-十五世紀末における革島家の所領形成
刊行年:1967/10
データ:『日本社会
経済
史研究』 中世編 吉川弘文館
1014. 肥後 和男 古代日本の農耕思想
刊行年:1949/10
データ:『日本農業
経済
史研究』 下 日本評論社
1015. 早川 庄八 太政官処分について
刊行年:1978/05
データ:『日本古代の社会と
経済
』 上 吉川弘文館 日本古代の文書と典籍
1016. 羽原 又吉 漁村郷土史の研究に就て
刊行年:1949/10
データ:『日本農業
経済
史研究』 下 日本評論社
1017. 八賀 晋 国分寺建立における諸様相
刊行年:1978/05
データ:『日本古代の社会と
経済
』 下 吉川弘文館
1018. 誉田 慶恩 東国地頭の在家支配について
刊行年:1967/10
データ:『日本社会
経済
史研究』 古代中世編 吉川弘文館 東国在家の研究
1019. 山内 晋次 日本古代・中世の海外貿易
刊行年:2000/11
データ:『東アジア
経済
史の諸問題』 阿吽社
1020. 安田 元久 「文治地頭」に関する省察
刊行年:1967/10
データ:『日本社会
経済
史研究』 古代中世編 吉川弘文館 鎌倉政権(論集日本歴史4)