日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1733件中[1001-1020]
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1001. 荊木 美行 荊木所蔵の未公開拓本について.-広開土王碑研究の一齣⑤
刊行年:2013/09
データ:史料 239 皇学館大学史料
編纂
所 金石文と古代史料の研究
1002. 岡田 登 新潟県和島村下ノ西遺跡出土の一号木簡について
刊行年:1998/02
データ:史料 153 皇学館大学史料
編纂
所 二重帳簿説批判
1003. 岡野 友彦 日本中世の「壁書」と中国漢代の「壁書」
刊行年:2002/12
データ:史料 182 皇学館大学史料
編纂
所 日中律令制の比較研究
1004. 大庭 脩 帳家山二年律令簡中の津関令について
刊行年:2002/06
データ:史料 179 皇学館大学史料
編纂
所 日中律令制の比較研究
1005. 白井 伊佐牟 『大倭神社註進状并裏書』偽造の迹.-「斎部氏家牒」にみえる外宮相殿神の検討を中心に
刊行年:2006/12
データ:史料 206 皇学館大学史料
編纂
所 平成17年度陵墓関係調査報告
1006. 西山 徳 天武・持統両天皇の神宮御造営と記紀の神話
刊行年:1981/01
データ:史料 32 皇学館大学史料
編纂
所 日本思想の源流と展開
1007. 田中 卓 「御」と「」の字形について
刊行年:1978/08
データ:史料 3 皇学館大学史料
編纂
所 田中卓著作集10古典籍と史料
1008. 田中 卓 太朝臣安萬侶の墓誌銘について
刊行年:1979/02
データ:史料 9 皇学館大学史料
編纂
所 田中卓著作集3邪馬台国と稲荷山刀銘
1009. 田中 卓 萬侶から麻呂へ.-佐伯宿称浄萬侶の場合
刊行年:1979/05
データ:史料 12 皇学館大学史料
編纂
所 田中卓著作集5壬申の乱とその前後
1010. 田中 卓 新史料「評」をふくむ『古屋家家譜』の出現
刊行年:1979/10
データ:史料 17 皇学館大学史料
編纂
所 田中卓著作集6律令制の諸問題
1011. 田中 卓 尾張国はもと東山道か
刊行年:1980/07
データ:史料 26 皇学館大学史料
編纂
所 田中卓著作集6律令制の諸問題
1012. 田中 卓 三世一身法について
刊行年:1981/05
データ:史料 36 皇学館大学史料
編纂
所 田中卓著作集6律令制の諸問題
1013. 田中 卓 「朝臣」表記は大宝の修字か.-阿曽美・旦臣・朝臣について
刊行年:1981/08
データ:史料 39 皇学館大学史料
編纂
所 田中卓著作集5壬申の乱とその前後
1014. 田中 卓 「旦臣」その後.-大日本古文書の「阿部」は誤読
刊行年:1981/09
データ:史料 40 皇学館大学史料
編纂
所 田中卓著作集5壬申の乱とその前後
1015. 田中 卓 最古の〝土器文字〟の読みについて
刊行年:1983/03
データ:史料 57・58 皇学館大学史料
編纂
所 田中卓著作集10古典籍と史料
1016. 田中 卓 「八十萬神」(紀)から「八百萬神」(記)へ
刊行年:1989/06
データ:史料 101 皇学館大学史料
編纂
所 田中卓著作集10古典籍と史料
1017. 田中 卓 「郡司符」木簡(新潟県・八幡林遺跡)と告朔儀
刊行年:1991/12
データ:史料 116 皇学館大学史料
編纂
所 田中卓著作集10古典籍と史料
1018. 所 功 『類聚国史』の年号表記
刊行年:1983/12
データ:史料 67 皇学館大学史料
編纂
所 年号の歴史-元号制度の史的研究
1019. 所 功 年中行事御障子文の成立と伝来
刊行年:1984/12
データ:史料 74 皇学館大学史料
編纂
所 平安朝儀式書成立史の研究
1020. 鄭 顯文∥荊木 美行訳 『僧尼令集解』からみた唐代の『道僧格』
刊行年:2003/02
データ:史料 183 皇学館大学史料
編纂
所 日中律令制の比較研究