日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1822件中[1001-1020]
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1001. 村木 志伸 小泉遺跡の墨書土器
刊行年:2004/03
データ:法政大学国際日本学研究所研究報告 4 法政大学国際日本学研究所 「海の
蝦夷
-小泉遺跡が語りかけるもの-」報告2
1002. 海保 嶺夫 「夷千島王」の対朝鮮交渉.-幕藩制成立以前における夷千島・扶桑・朝鮮王国の「国」意識
刊行年:1982/12
データ:地方史研究 32-6 地方史研究協議会 近世
蝦夷
地成立史の研究
1003. 海保 嶺夫 中国と日本列島北部の動向.-13世紀後半~14世紀前半を中心に
刊行年:1993/03
データ:1992年度「北の歴史・文化交流研究事業」中間報告 北海道開拓記念館 骨嵬|擦文文化|
蝦夷
管領|唐子
蝦夷
|オホーツク文化|奴児干都司|山丹交易
1004. 八木 光則 7・8世紀鉄刀の画期と地域性
刊行年:2003/05
データ:『武器生産と流通の諸画期』 七世紀研究会 古代
蝦夷
社会の成立
1005. 八木 光則 蕨手刀
刊行年:2004/08
データ:考古学の方法 5 東北大学文学部考古学研究会 第50回例会報告要旨 古代
蝦夷
社会の成立
1006. 宮崎 道生 新井白石と津軽史
刊行年:1980/04
データ:弘前大学国史研究 70 弘前大学国史研究会 渡嶋津軽津司|靺鞨 新井白石の史学と地理学
1007. 貝森 格正
蝦夷
地日用集(アイヌ語集)(一)|同二|
蝦夷
地日用集〔アイヌ語集〕三|
蝦夷
地日用集(アイヌ語集)(四)|同【五】
刊行年:1965/06-1967/03
データ:うとう 64~66|68|69 青森郷土会
1008. 相宮 一諒 「帰化人」の定義とその問題点
刊行年:1971/09
データ:朝鮮史研究会会報 28 朝鮮史研究会 関東部会例会報告 八月例会
蝦夷
|隼人
1009. 久米 邦武 日本の四代民族
刊行年:1907/04
データ:歴史地理 9-4 日本歴史地理学会
蝦夷
|越人及び韓人|隼人|常世国より来りたる者
1010. 熊谷 公男 渤海使の出羽への来航|アイヌ語地名
刊行年:2015/12
データ:『東北の古代史』 3 吉川弘文館 コラム 秋田城国府説批判
1011. 工藤 雅樹 平安初期における陸奥国国府系古瓦の様相
刊行年:1968/03
データ:日本文化研究所研究報告別巻 6 東北大学文学部日本文化研究所 東北文化研究室紀要通巻第十集 古代
蝦夷
の考古学
1012. 工藤 雅樹 東北古代史と城柵.-城柵の虚像と実像
刊行年:1973/10
データ:日本史研究 136 日本史研究会
蝦夷
と東北古代史
1013. 工藤 雅樹 近代史学における東北古代史像
刊行年:1977/05
データ:歴史地理教育 263 歴史教育者協議会(発行)|河出書房新社(発売)
蝦夷
と東北古代史
1014. 工藤 雅樹 戦後における東北古代文化研究の歩み
刊行年:1989/07
データ:『考古学論叢』 Ⅱ 纂修堂 古代
蝦夷
の考古学
1015. 工藤 雅樹 北日本石器時代文化の特質
刊行年:1990/02
データ:『北日本中世史の研究』 吉川弘文館 古代
蝦夷
の考古学
1016. 工藤 雅樹 子飼沢山遺跡発掘調査の概要
刊行年:1995/05
データ:考古学ジャーナル 388 ニュー・サイエンス社 古代
蝦夷
の考古学
1017. 金田一 京助 アイヌとシラ神
刊行年:1929/07
データ:民俗学 1-1 アイヌ文化志|金田一京助全集12アイヌ文化・民俗学
1018. 佐々木 馨 日蓮のエゾ認識とその歴史的意義
刊行年:2002/12
データ:『鎌倉仏教の思想と文化』 吉川弘文館 日蓮とその思想
1019. 佐原 眞 弥生時代(上)
刊行年:1972/05
データ:考古学ジャーナル 68 ニュー・サイエンス社
蝦夷
アイヌ|北と南|続縄文
1020. 佐々木 長生 職人絵巻にみる中世的風景.-南会津郡只見町の事例から
刊行年:1995/12
データ:『中世の風景を読む』 1 新人物往来社