日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2506件中[1001-1020]
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1001. 安田 元久 源満仲とその
説話
について
刊行年:1964/11
データ:『歴史と人物』 吉川弘文館
1002. 八木 毅 古事記における
説話
性について
刊行年:1976/01
データ:古事記年報 18 古事記学会
1003. 八木 毅 上代
説話
の成りたち
刊行年:1979/11
データ:国語と国文学 56-11 至文堂
1004. 守屋 俊彦 黄泉國訪問
説話
について
刊行年:1954/02
データ:国語国文 23-2 中央図書出版社
1005. 森 正人
説話
集の編纂
刊行年:1988/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 53-3 至文堂 院政期文学の新解釈
1006. 宮本 揩衣 源氏左折の
説話
刊行年:1913/05
データ:此花(第二次) 8 此花社 左右の民俗学
1007. 蓑輪 顕量 仏教と
説話
刊行年:1999/12
データ:大倉山論集 44 大倉精神文化研究所
1008. 水原 一 巴の伝説・
説話
刊行年:1967/07
データ:国文学 解釈と鑑賞 32-8 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ15 平家物語〈参考Ⅴ〉
1009. 水原 一 崇徳院
説話
本文考
刊行年:1968/12
データ:軍記と語り物 6 軍記物談話会
1010. 水原 一 崇徳院
説話
の考察
刊行年:1969/06
データ:駒澤国文 7 駒澤大学国文学会
1011. 馬淵 和夫 三輪山
説話
の原郷
刊行年:1984/11
データ:『古典の変容と新生』 明治書院 日本文学(古典から古典へ)
1012. 丸山 顯徳
説話
の流通
刊行年:1994/08
データ:『古代文学講座』 5 勉誠社
1013. 松本 寧至 歴史物語と
説話
刊行年:1998/03
データ:『歴史物語講座』 1 風間書房
1014. 松村 博司 栄花物語と古本
説話
集
刊行年:1956/06
データ:平安文学研究 18 平安文学研究会
1015. 能村 潔
説話
昇華の世界
刊行年:1964/12
データ:日本文学 13-12 日本文学協会
1016. 辰巳 和弘 埴輪の起源
説話
刊行年:1993/12
データ:季刊考古学 別冊4 雄山閣出版 考古学と古典
1017. 竹村 信治
説話
と通過儀礼
刊行年:2007/11
データ:『王朝文学と通過儀礼』 竹林舎 文学史にみる通過儀礼
1018. 多田 一臣 宗教
説話
の展開
刊行年:1995/12
データ:『岩波講座日本文学史』 1 岩波書店 日本霊異記|私度僧
1019. 瀧音 能之 白鳥
説話
刊行年:1984/10
データ:歴史手帖 12-10 名著出版 風土記をひらく③ 王・民・神々|風土記をひらく
1020. 高橋 貢
説話
の二系列について
刊行年:1960/02
データ:国文学研究 21 早稲田大学国文学会