日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1001-1020]
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1001. 朝川 脩藏 山北地方の文化と鏡(前編)
刊行年:1932/08
データ:秋田考古会々誌 2-6 秋田考古会
1002. 朝川 脩藏 西馬音内町大字田沢出土の古鏡の研究
刊行年:1934/07
データ:秋田考古会々誌 3-1 秋田考古会
1003. 浅黄 三治 遊行聖の往来と時宗教線の拡大
刊行年:1993/03
データ:村山民俗 6
1004. 秋山 元秀 陸奥の奥郡.-律令時代における地理的諸問題
刊行年:1972/07
データ:史林 55-4 史学研究会
1005. 浅井 和春 中尊寺の彫刻
刊行年:2010/07
データ:『中尊寺』 中尊寺 仏像
1006. 浅井 亨 アイヌ研究より見た日本の言語、神話および地名|アイヌ語|アイヌ叙事詩ユーカラ集|アイヌ叙事詩・ユーカラの研究|アイヌ人と其の説話|アイヌ神謡集
刊行年:1981/08
データ:『北海道大百科事典』 上 北海道新聞社
1007. 茨木 光裕 山形市滝の山廃寺跡について
刊行年:1986/07
データ:山形考古 4-1 山形考古学会
1008. 今泉 隆雄 はじめに
刊行年:2013/03
データ:東北歴史博物館研究紀要 14 東北歴史博物館
1009. 磐城高校史学研究部 平市高久神谷作第104号墳発掘調査報告
刊行年:1964/05
データ:磐城考古 22 磐城考古学会
1010. 岩下 均 「中将」の旅.-藤原実方の場合
刊行年:1986/12
データ:目白学園女子短期大学研究紀要 23 目白学園女子短期大学 陸奥行
1011. 岩手県立博物館考古分野 衣川流域における古代末期遺跡の分布調査|同(2)
刊行年:2003/03|12
データ:岩手県立博物館研究報告 20|21 岩手県立博物館
1012. 岩手県立博物館考古分野(佐藤 嘉広|佐々木 務|高木 晃) 衣川流域における古代末期遺跡の分布調査(3)
刊行年:2005/03
データ:岩手県立博物館研究報告 22 岩手県立博物館
1013. デレヴァンコ・エフゲーニア・イワノヴナ 極東と日本における鉄器時代部族の歴史・文化関係について
刊行年:1985/10
データ:『古代日本海文化の源流と発達』 大和書房
1014. 海藤 忠男 水口の楯趾捜し
刊行年:2001/05
データ:北村山の歴史 3
1015. 鏡味 明克 アイヌ語地名の日本語化の型
刊行年:2001/03
データ:愛知学院大学文学部紀要 30 愛知学院大学文学会
1016. 垣内 和孝 石城・石背両国の成立と廃止
刊行年:2008/09
データ:『郡と集落の古代地域史』 岩田書院
1017. 大塚 徳郎 実方中将の二つの墓
刊行年:1988/02
データ:日本歴史 477 吉川弘文館 歴史手帖
1018. 大塚 初重 東北日本における古墳文化の成立と展開.-とくに福島・宮城・山形県を中心として
刊行年:1986/03
データ:駿台史学 67 駿台史学会
1019. 大槻 文彦 陸奥国伊治城墟考
刊行年:1901/05
データ:史学雑誌 12-5 史学会
1020. 大槻 文彦 国語語原考
刊行年:1919/11
データ:国学院雑誌 25-11 国学院大学 蝦夷