日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2264件中[1021-1040]
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1021. 工藤
元
男 睡虎地秦墓竹簡の屬邦律をめぐって
刊行年:1984/06
データ:東洋史研究 43-1 東洋史研究会
1022. 工藤
元
男 睡虎地秦墓竹簡「日書」について
刊行年:1986/01
データ:史滴 7 早稲田大学文学部東洋史研究室
1023. 工藤
元
男 新の巴蜀支配と法制・郡県制
刊行年:2006/03
データ:『アジア地域文化学の構築-21世紀COEプログラム研究集成-』 雄山閣 東アジアの形成-四川モデルの原点
1024. 葛原 秀雄 今津町 弘川佃遺跡出土の乾
元
大寳
刊行年:2004/12
データ:出土銭貨 21 出土銭貨研究会 資料紹介
1025. 清雲 俊
元
寿永二年十月宣旨前後の甲斐源氏の位置
刊行年:1969/11
データ:『甲斐路-創立三十周年記念論文集』 山梨郷土研究会
1026. 清木場 東 唐開
元
・天宝中の転運米額
刊行年:1987/06
データ:産業経済研究 28-1
1027. 金
元
龍 朝鮮三国時代の壁画古墳.-新発掘をふまえて
刊行年:1972/09
データ:『高松塚古墳と飛鳥』 中央公論社
1028. 金
元
龍 高松塚古墳を思う.-発掘十周年
刊行年:1982/03/25
データ:統一日報 先史・古代の韓国と日本
1029. 北原
元
秀 人麿影説話の史料的価値をめぐって
刊行年:1985/05
データ:古代文化 37-5 古代学協会
1030. 北村 高 安蔵と仏教.-
元
初の一ウィグル人官僚
刊行年:1999/03
データ:東洋史苑 52・53 龍谷大学東洋史学研究会
1031. 喜田 貞吉 弘安役に於ける
元
兵の生還者に就きて
刊行年:1903/04
データ:歴史地理 5-4 日本歴史地理研究会 前号の々斎雜話を受ける
1032. 菊池 英夫∥由旭声(訳) 論吐魯番出土的開
元
三年西州営名籍
刊行年:1985/11
データ:敦煌学叢刊 8
1033. 菊池 英夫|岡本 敬二 第二部東洋史第一章中国Ⅳ五代・宋・
元
刊行年:1969/09
データ:『日本における歴史学の発達と現状』 Ⅲ 東京大学出版会
1034. 菊池 紳一 保
元
の乱における親子の確執|頼朝が夢見た構想
刊行年:2007/07
データ:別冊歴史読本 32-22 新人物往来社 覇者の記憶-コラム
1035. 菊池 俊彦 北東アジアの情勢|
元
軍の樺太侵入
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社 北東アジア古代文化の研究
1036. 川村 康 慶
元
条法事類と宋代の法典
刊行年:1993/02
データ:『中国法制史 基本資料の研究』 東京大学出版会
1037. 川添 昭二
元
寇防塁が語るもの.-福岡市史編さんに備えて
刊行年:2006/03
データ:市史研究ふくおか 1 福岡市博物館市史編さん室 講演録
1038. 川崎 伸太郎 保
元
物語にみる弓の名人・源為朝
刊行年:2012/03
データ:三重大史学 12 三重大学人文学部考古学・日本史研究室
1039. 鎌田
元
一 浅香年木著『日本古代手工業史の研究』
刊行年:1972/11
データ:日本史研究 129 日本史研究会
1040. 鎌田
元
一 弘仁格式の撰進と施行について
刊行年:1976/01
データ:『古代国家の形成と展開』 吉川弘文館