日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1385件中[1021-1040]
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1021. 趙
叢
蒼∥川上 洋一訳 鳳翔城郊隋唐殉葬墓から見た中国古代人の殉葬制度の発展と変化
刊行年:1999/01
データ:考古学論攷 22 奈良県立橿原考古学研究所
1022. 吉岡 眞之 高嶌正人先生古稀祝賀論文集刊行会編『高嶌正人先生古稀祝賀論文集日本古代史
叢
考』
刊行年:1995/07
データ:日本歴史 566 吉川弘文館 書評と紹介
1023. 木下 政雄 手鑑における古筆切の筆格と筆者名
刊行年:1978/01
データ:日本古典文学影印
叢
刊月報 1 日本古典文学会 短冊手鑑
1024. 久曾神 昇 解説
刊行年:1978/05
データ:『日本古典文学影印
叢
刊』 2 貴重本刊行会
1025. 貴志 正造 説話の面白さ.-『古事談』の場合
刊行年:1978/07
データ:日本古典文学影印
叢
刊月報 3 日本古典文学会 日本霊異記 古事談抄
1026. 川瀬 一馬 鎌倉初期鈔本 伊勢公卿勅使神宝絵図 解説
刊行年:1968/03
データ:阪本龍門文庫覆製
叢
刊 7 阪本龍門文庫
1027. 鎌田 純一 古事記 上巻 応永三十三年春瑜写
刊行年:1982/04
データ:『神宮古典籍影印
叢
刊』 1 八木書店 解説
1028. 鎌田 純一 日本書紀私見聞 応永三十三年 道祥写
刊行年:1982/04
データ:『神宮古典籍影印
叢
刊』 2 八木書店 解説
1029. 桜井 好朗 大秡祝詞私釈.-天皇と仏教の接点を求めて
刊行年:1988/06
データ:『
叢
論日本天皇制』 Ⅲ 柘植書房 儀礼国家の解体-中世文化史論集
1030. 清水 潔 神宮雑書 雑書並大上中下祓料物注文 慶応元年 荒木田守賀写
刊行年:1983/08
データ:『神宮古典籍影印
叢
刊』 6 八木書店 解説
1031. 篠原 昭二 北山の尼君
刊行年:1979/10
データ:日本古典文学影印
叢
刊月報 8 日本古典文学会 源氏物語1
1032. 篠原 昭二 明石の女
刊行年:1979/11
データ:日本古典文学影印
叢
刊月報 9 日本古典文学会 源氏物語2
1033. 篠原 昭二 柏木の督の君
刊行年:1979/12
データ:日本古典文学影印
叢
刊月報 10 日本古典文学会 源氏物語3
1034. 篠原 昭二 光源氏
刊行年:1980/01
データ:日本古典文学影印
叢
刊月報 11 日本古典文学会 源氏物語4
1035. 篠原 昭二 宇治の中の君
刊行年:1980/02
データ:日本古典文学影印
叢
刊月報 12 日本古典文学会 源氏物語5 藤原公任
1036. 佐藤 恒雄 『親勅撰集』羈旅歌寸感.-百余首除棄後の切入れについて
刊行年:1980/05
データ:日本古典文学影印
叢
刊月報 13 日本古典文学会
1037. 後藤 昭雄 『新撰朗詠集』些事
刊行年:1981/03
データ:日本古典文学影印
叢
刊月報 16 日本古典文学会
1038. 後藤 祥子 『源氏物語』の和歌.-さのみ書き続くべきことかは
刊行年:1979/11
データ:日本古典文学影印
叢
刊月報 9 日本古典文学会 源氏物語2
1039. 榊 泰純 箏を調ぶ
刊行年:1980/01
データ:日本古典文学影印
叢
刊月報 11 日本古典文学会 源氏物語4
1040. 坂詰 秀一 非創唱宗教考古学の課題.-「神道考古学」をめぐって
刊行年:1994/03
データ:『日本古代史
叢
考』 高嶌正人先生古稀祝賀論文集刊行会 歴史と宗教の考古学