日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1021-1040]
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1021. 小林 達雄 人間史としての縄文文化(覚書)
刊行年:2004/11
データ:東アジアの
古代
文化 121 大和書房
1022. 小林 敏男 継体王統出現の歴史的背景
刊行年:2004/11
データ:東アジアの
古代
文化 121 大和書房
1023. 小西 昌志 動向.-加賀・能登 金沢市上荒屋(初期荘園)遺跡の紹介
刊行年:1991/06
データ:北陸
古代
土器研究 1 北陸
古代
土器研究会
1024. 加藤 謙吉 東漢氏と檜前
刊行年:2002/
データ:東アジアの
古代
文化 111 大和書房
1025. 加藤 未知 律令国家の奥羽経営.-城柵と柵戸
刊行年:2004/09
データ:
古代
史の研究 11 関西大学
古代
史研究会
1026. 春日 真実 越後・佐渡における須恵器生産終末期の様相
刊行年:1992/05
データ:北陸
古代
土器研究 2 北陸
古代
土器研究会
1027. 春日 真実 越後における8世紀中葉の画期について
刊行年:1994/09
データ:北陸
古代
土器研究 4 北陸
古代
土器研究会
1028. 赤井 靖子|井山 温子|福住 日出雄|峰 陽子 中河内地方の仏教文化とその背景
刊行年:1995/06
データ:
古代
史の研究 10 関西大学
古代
史研究会
1029. 勝部 正郊 神楽を考える
刊行年:1993/10
データ:しまねの
古代
文化 1 島根県
古代
文化センター
1030. 佐伯 徳哉 出雲大社と出雲
刊行年:1998/03
データ:しまねの
古代
文化 5 島根県
古代
文化センター
1031. 木下 良
古代
道路研究の近年の成果|東海道-海・川を渡って|
古代
道路の遺構|あとがき
刊行年:1996/04
データ:『
古代
を考える
古代
道路』 吉川弘文館
1032. 黄 正建 『天聖令・雑令』の整理と研究|『天聖令』の唐宋史研究における価値について-現在の研究成果を中心に
刊行年:2010/03
データ:日本
古代
学 2 明治大学日本
古代
学教育・研究センター 特別講義
1033. 工藤 竹久 東北北部における弥生時代の諸問題
刊行年:1978/04
データ:北奥
古代
文化 10 北奥
古代
文化研究会
1034. 工藤 雅樹 東北太平洋側の円墳.-福島・宮城・岩手県
刊行年:1990/08
データ:
古代
学研究 123
古代
学研究会
1035. 椚 国男 奈良・平安時代の多摩地方の竪穴住居
刊行年:1980/10
データ:
古代
学研究 94
古代
学研究会 万葉集の考古学
1036. 草間 俊一 岩手県の弥生文化
刊行年:1978/10
データ:北奥
古代
文化 10 北奥
古代
文化研究会
1037. 姜 仁求∥門田 誠一訳 咸安・固城地方における前方後円墳発見の意義.-日本の前方後円墳の源流と関連して
刊行年:1983/07
データ:
古代
学研究 100
古代
学研究会 海外の研究紹介(嶺南大学嶺大新聞1048初出)
1038. 興野 義一 宮城県大穴遺跡の弥生式土器
刊行年:1978/10
データ:北奥
古代
文化 10 北奥
古代
文化研究会
1039. 狐塚 省蔵 『吉備』における古墳の出現
刊行年:1998/09
データ:
古代
を考える 58
古代
を考える会 実際には2001/12に59と同時配本
1040. 鬼頭 清明 木簡からみた郡衙の機能
刊行年:1987/09
データ:
古代
を考える 46
古代
を考える会