日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1140件中[1021-1040]
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1021. 井上 辰雄 藤原不比等一族と田辺史
刊行年:1989/03
データ:史境 18 歴史人類学会(発行)|日本
図書
センター(発売)
1022. 伊藤 清司 蚕になった女.-養蚕起源説話の伝播
刊行年:1980/10
データ:『日本民族文化とその周辺』 歴史・民族篇 新日本教育
図書
日本神話と中国神話
1023. 伊藤 寿和 紀伊国の「山畑(焼畑)」に関する歴史地理学的研究.-古代から近世前期を中心として
刊行年:2000/09
データ:史境 41 歴史人類学会(発行)|日本
図書
センター(発売)
1024. 伊東 信雄 考古学上から見た東北古代文化
刊行年:1955/08
データ:『東北史の新研究』 文理
図書
出版社 復刻:萬葉堂出版(1983/12)
1025. 秋本 吉郎 風土記の文芸性
刊行年:1955/05
データ:国語国文 24-5 中央
図書
出版社 風土記の研究|古事記・日本書紀Ⅱ
1026. 荊木 美行 阿倍比羅夫の蝦夷征討をめぐる問題.-丸山二郎氏「斉明紀に於ける阿倍臣の北進に就いて」の再検討
刊行年:1983/10
データ:史境 7 歴史人類学会(発行)|日本
図書
センター(発売)
1027. 荊木 美行 長山泰孝著『古代国家と王権』
刊行年:1993/09
データ:史境 27 歴史人類学会(発行)|日本
図書
センター(発売)
1028. 今井 源衛 紫式部本名香子説を疑う
刊行年:1965/01
データ:国語国文 34-1 中央
図書
出版社 王朝文学の研究|今井源衛著作集3紫式部の生涯
1029. 今井 雅晴 佐藤弘夫著『神・仏・王権の中世』
刊行年:1998/09
データ:史境 37 歴史人類学会(発行)|日本
図書
センター(発売)
1030. 今井 雅晴 『歎異抄』の悪人正機説をめぐって
刊行年:2005/09
データ:史境 51 歴史人類学会(発行)|日本
図書
センター(発売)
1031. 小沼 健司 「任那の滅亡と日本・百済関係の推移」
刊行年:1983/10
データ:史境 7 歴史人類学会(発行)|日本
図書
センター(発売)
1032. 岡田 健蔵 地名の起源 一|二
刊行年:1913/05
データ:函館毎日新聞 函館(二)(三)∥
図書
頭のペンネームで執筆 函館-ハコダテ
1033. 岡田 健蔵 追分節 一~一〇
刊行年:1913/05/22-
データ:函館毎日新聞 函館(七)(九)(一〇)~(一七)∥
図書
頭のペンネームで執筆 函館-ハコダテ
1034. 岡田 健蔵 コロボックル人種とアイヌ人種 一~一五
刊行年:1913/06/06-
データ:函館毎日新聞 函館(一九)~(32)∥
図書
頭のペンネームで執筆 函館-ハコダテ
1035. 岡田 健蔵 コロボックル人種とアイヌ人種 一六~一八.-蝦夷館(一)~(三)
刊行年:1913/07/08-10
データ:函館毎日新聞 函館(33)(33)(34)∥
図書
頭のペンネームで執筆 函館-ハコダテ
1036. 岡田 健蔵 コロボックル人種とアイヌ人種 一九~三一.-人種考(一)~(十三)
刊行年:1913/07/11-
データ:函館毎日新聞 函館(35)~(48)∥
図書
頭のペンネームで執筆 函館-ハコダテ
1037. 岡田 健蔵 和人 最初の足跡 一~四
刊行年:1913/08/02-09
データ:函館毎日新聞 函館(49)(49)(50)(51)∥
図書
頭のペンネームで執筆 函館-ハコダテ
1038. 大林 太良 諏訪大社のシンボリズム
刊行年:1977/06
データ:えとのす 8 新日本教育
図書
東アジアの王権神話-日本・朝鮮・琉球-
1039. 榮 新江 唐写本《唐律》《唐礼》及其他
刊行年:2009/10
データ:文献 122 中国国際
図書
貿易総公司 敦煌吐魯番文献研究
1040. 堀部 猛 織部司臨時所と内蔵寮.-平安初期における手工業生産官司の再編
刊行年:2009/09
データ:史境 59 歴史人類学会(発行)|日本
図書
センター(発売)