日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1021-1040]
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1021. 国領 駿 加古川流域にみる渡来人の足跡
刊行年:1980/09
データ:日本のなかの朝鮮
文化
47 朝鮮
文化
社
1022. 小坂 哲人 京都の伝統産業にみる朝鮮
刊行年:1970/09
データ:日本のなかの朝鮮
文化
7 朝鮮
文化
社
1023. 菊竹 淳一 壱岐の朝鮮系仏教文物
刊行年:1976/06
データ:日本のなかの朝鮮
文化
30 朝鮮
文化
社
1024. 菊池 勇夫 松浦武四郎と義経蝦夷渡り伝説
刊行年:2011/03
データ:キリスト教
文化
研究所研究年報 44 宮城学院女子大学キリスト教
文化
研究所
1025. 川上 貞夫 今木と度木.-郷土にのこる口碑より
刊行年:1980/09
データ:日本のなかの朝鮮
文化
47 朝鮮
文化
社
1026. 鎌田 純一 古語拾遺の改竄者は誰か
刊行年:1962/10
データ:国学院大学日本
文化
研究所紀要 11 国学院大学日本
文化
研究所
1027. 鎌田 純一 古語拾遺諸本概説
刊行年:1963/10
データ:国学院大学日本
文化
研究所紀要 13 国学院大学日本
文化
研究所
1028. 亀井 正道 船山古墳の銀象嵌大刀
刊行年:1980/12
データ:日本のなかの朝鮮
文化
48 朝鮮
文化
社
1029. 金子 善光 祝詞覚え書
刊行年:1977/04
データ:国学院大学日本
文化
研究所報 14-1 国学院大学日本
文化
研究所
1030. 金子 玲子 「オーカン(往還)道」を探る
刊行年:1998/02
データ:富山市日本海
文化
研究所報 20 富山市日本海
文化
研究所
1031. 金井 清一 古事記上巻「修理固成」の及ぶところ
刊行年:2000/03
データ:京都産業大学日本
文化
研究所紀要 5 京都産業大学日本
文化
研究所
1032. 加地 伸行 儒教と日本人
刊行年:2000/03
データ:京都産業大学日本
文化
研究所紀要 5 京都産業大学日本
文化
研究所
1033. 下條 信行 弥生・古墳時代の九州型石錘について.-玄海灘海人の動向
刊行年:1984/03
データ:九州
文化
史研究所紀要 29 九州大学九州
文化
史研究所
1034. 重岡 美也 古代の近江
刊行年:1976/03
データ:日本のなかの朝鮮
文化
29 朝鮮
文化
社
1035. 塩入 秀敏 歌枕と観光.-歌枕「久米路橋」と長野県信州新町の観光
刊行年:2003/03
データ:観光
文化
研究所所報 1 上田女子短期大学観光
文化
研究所
1036. 塩田 博子 唐代著色山水画とやまと絵
刊行年:1996/03
データ:京都産業大学日本
文化
研究所紀要 1 京都産業大学日本
文化
研究所
1037. 塩田 博子 日本人の美意識.-中国からの受容とその変容
刊行年:2000/03
データ:京都産業大学日本
文化
研究所紀要 5 京都産業大学日本
文化
研究所
1038. 塩田 博子 日本人の美的感受性.-絵画と言葉について
刊行年:2003/03
データ:京都産業大学日本
文化
研究所紀要 7・8 京都産業大学日本
文化
研究所
1039. 佐野 仁應 近江の大将軍神社
刊行年:1973/12
データ:日本のなかの朝鮮
文化
20 朝鮮
文化
社
1040. 佐多 芳彦 『賀茂祭絵詞』とその周辺
刊行年:2009/12
データ:京都産業大学日本
文化
研究所紀要 14 京都産業大学日本
文化
研究所