日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2861件中[1021-1040]
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1021. 右代 啓視 北方諸地域における古代・中世の要害遺跡
刊行年:2005/03
データ:北海道開拓記念館
研究紀要
33 北海道開拓記念館 要害内集落|壕・塁壁内集落|環壕集落|防御性集落|チャシ|擦文文化|オホーツク文化|アイヌ文化
1022. 右代 啓視|鈴木 也|村上 孝一|スコヴァティツィーナ,V.M. 北方四島の先史文化研究と博物館交流の基礎づくり(Ⅰ)(Ⅱ)
刊行年:2011/03|2012/03
データ:北海道開拓記念館
研究紀要
39|40 北海道開拓記念館 縄文時代|続縄文時代|オホーツク文化期|擦文文化期
1023. 上中 央子|大庭 重信 長原遺跡(NG03-5次)・瓜破遺跡(UR00-8次)における畠状遺構の花粉分析および種実同定
刊行年:2006/10
データ:大阪歴史博物館
研究紀要
5 大阪歴史博物館 報告
1024. 上野 与一 北陸古代社会構造成立過程への仮説
刊行年:1970/03
データ:北陸大谷高校
研究紀要
1
1025. 上野 隆二 奥州平泉 舞草鍛冶の系列
刊行年:1995/03
データ:舞草刀
研究紀要
4 舞草刀研究会
1026. 上野 隆二 舞草刀の源流の二
刊行年:1996/03
データ:舞草刀
研究紀要
5 舞草刀研究会
1027. 植村 文夫 万葉集に現われた伊勢の国
刊行年:1955/03
データ:三重大学学芸学部
研究紀要
13
1028. 上村 安生 考古資料からみた『続日本紀』天平二年七月癸亥条について
刊行年:2000/03
データ:斎宮歴史博物館
研究紀要
9 斎宮歴史博物館 斎宮寮|官物
1029. 植田 法彦|前田 敬彦 和歌山市井辺前山36号墳について
刊行年:2009/01
データ:和歌山市立博物館
研究紀要
23 和歌山市教育委員会
1030. 下村 信博 足利将軍家御一家石橋氏と尾張戸(富)田荘
刊行年:2000/03
データ:名古屋市博物館
研究紀要
23 名古屋市博物館
1031. 徐 甫京 百済を媒介とする高句麗と倭との交渉
刊行年:2008/03
データ:東京大学史料編纂所
研究紀要
18 東京大学史料編纂所
1032. 荘園絵図研究グループ 荘園絵図調査報告四
刊行年:1991/03
データ:東京大学史料編纂所
研究紀要
1 東京大学史料編纂所 古代荘園史料の基礎的研究 下
1033. 荘園絵図研究グループ 荘園絵図調査報告五
刊行年:1993/03
データ:東京大学史料編纂所
研究紀要
3 東京大学史料編纂所 山口英男
1034. 荘園絵図研究グループ 荘園絵図調査報告六
刊行年:1994/03
データ:東京大学史料編纂所
研究紀要
4 東京大学史料編纂所 山口英男
1035. 荘園絵図研究グループ 荘園絵図調査報告七
刊行年:1995/03
データ:東京大学史料編纂所
研究紀要
5 東京大学史料編纂所 山口英男
1036. 荘園絵図研究グループ 荘園絵図調査報告八~一一
刊行年:1996/03
データ:東京大学史料編纂所
研究紀要
6 東京大学史料編纂所
1037. 山田 悟郎 オホーツク文化期に利用された植物
刊行年:1996/03
データ:北海道開拓記念館
研究紀要
24 北海道開拓記念館
1038. 山田 悟郎 日本列島北端で展開された雑穀農耕の実態
刊行年:1998/03
データ:北海道開拓記念館
研究紀要
26 北海道開拓記念館
1039. 山田 悟郎 中世および近世アイヌ文化期遺跡から出土した作物
刊行年:1999/03
データ:北海道開拓記念館
研究紀要
27 北海道開拓記念館 農耕|ヒエ|アワ
1040. 山田 悟郎 ゴボウ考
刊行年:2000/03
データ:北海道開拓記念館
研究紀要
28 北海道開拓記念館 牛蒡