日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1021-1040]
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1021. 川崎 利夫 置賜地方|最上川中流域と山形盆地|最上地域|庄内地域|
刊行年:1985/05
データ:『日本の古代遺跡』 21 保育
社
1022. 嘉門 安雄 天竜八分衆像(奈良・興福寺)
刊行年:1951/11
データ:『日本の彫刻・上代~鎌倉』 4 美術出版
社
1023. 萱沼 千尋 北九州の古代築城.-神籠石について
刊行年:1975/06
データ:軍事史学 11-1 軍事研究
社
1024. 河合 佳枝 上横手雅敬著「北条泰時」
刊行年:1959/02
データ:日本史の研究 24 山川出版
社
1025. 川江 秀孝 伊場遺跡
刊行年:1971/01
データ:考古学ジャーナル 64 ニュー・サイエンス
社
1026. 川上 貞夫 今木と度木.-郷土にのこる口碑より
刊行年:1980/09
データ:日本のなかの朝鮮文化 47 朝鮮文化
社
1027. 川上 廣樹 弘文天皇即位の考証
刊行年:1893/10
データ:史海 28 経済雑誌
社
考証
1028. 川上 洋一 生駒山地を越える交渉.-生駒谷・平群谷の弥生時代中期の土器を通じて
刊行年:2003/12
データ:『初期古墳と大和の考古学』 学生
社
古墳前史
1029. 鎌田 東二 翁と童の存在論
刊行年:1989/04
データ:悠久 37 桜楓
社
1030. 鎌田 元一 律令国家の成立と変貌
刊行年:2000/07
データ:『要説日本歴史』 東京創元
社
1031. 蒲池 義秀 湖北の風土
刊行年:1970/03
データ:古美術 29 三彩
社
1032. 加美 宏 将門記の形態と方法.-その前史的考察
刊行年:1963/11
データ:『将門記・研究と資料』 新読書
社
1033. 上司 海雲 吉祥天・弁財天像(奈良・東大寺・法華堂)|執金剛神像(奈良・東大寺・法華堂)
刊行年:1951/11
データ:『日本の彫刻・上代~鎌倉』 4 美術出版
社
1034. 神谷 正昌 承和の変と応天門の変.-平安初期の王権形成
刊行年:2002/11
データ:史学雑誌 111-11 山川出版
社
研究ノート
1035. 亀井 勝一郎 不空羂索観音像(奈良・東大寺・法華堂)
刊行年:1951/11
データ:『日本の彫刻・上代~鎌倉』 4 美術出版
社
1036. 亀井 勝一郎 仏頭(奈良・興福寺)
刊行年:1951/12
データ:『日本の彫刻・上代~鎌倉』 3 美術出版
社
1037. 亀井 正道 船山古墳の銀象嵌大刀
刊行年:1980/12
データ:日本のなかの朝鮮文化 48 朝鮮文化
社
1038. 亀田 隆之 彌永貞三著「奈良朝の貴族と農民」
刊行年:1956/07
データ:日本史の研究 14 山川出版
社
1039. 亀田 孜 厳島願経と平清盛
刊行年:1974/08
データ:古美術 45 三彩
社
1040. 亀田 博 飛鳥の苑池
刊行年:1990/10
データ:『発掘された古代の苑池』 学生
社