日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1021-1040]
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1021. 牟禮 仁 「神者依人之敬増威」考.-神人相依論の系譜
刊行年:1997/12
データ:皇学館大学
紀要
36 皇学館大学 御成敗式目|仏法王法
1022. 目崎 徳衛 在原業平の歌人的形成.-九世紀中葉の政治情勢における
刊行年:1966/06
データ:日本学士院
紀要
24-2 日本学士院 平安文化史論
1023. 村山 美佳|池添 博彦 カッテンディーケ『滞日日記』の食文化考
刊行年:1999/03
データ:帯広大谷短期大学
紀要
36 帯広大谷短期大学
1024. 武藤 美也子 儀式歌の詩形.-国見歌の変遷
刊行年:1977/09
データ:神戸学院女子短期大学
紀要
12 神戸学院女子短大
1025. 武藤 美也子 万葉集にみる農業.-田と池について
刊行年:1983/02
データ:神戸学院女子短期大学
紀要
28 神戸学院女子短大
1026. 松浦 美由紀|池添 博彦 古事記の食物文化考
刊行年:1992/03
データ:帯広大谷短期大学
紀要
29 帯広大谷短期大学
1027. 松浦 美由紀|池添 博彦 奈良朝の食文化考.-延暦交替式と弘仁式について
刊行年:1993/03
データ:帯広大谷短期大学
紀要
30 帯広大谷短期大学
1028. 松浦 美由紀|池添 博彦 北蝦夷地紀行の食文化考.-東韃地方紀行および北蝦夷餘誌について
刊行年:1994/03
データ:帯広大谷短期大学
紀要
31 帯広大谷短期大学
1029. 松浦 美由紀|池添 博彦 蝦夷地紀行の食文化考.-東遊記について
刊行年:1995/03
データ:帯広大谷短期大学
紀要
32 帯広大谷短期大学
1030. 松浦 美由紀|池添 博彦 蝦夷地紀行の食文化考.-蝦夷拾遺について
刊行年:1996/03
データ:帯広大谷短期大学
紀要
33 帯広大谷短期大学
1031. 松浦 美由紀|池添 博彦 北邦の食文化考.-北槎異聞について
刊行年:1997/03
データ:帯広大谷短期大学
紀要
34 帯広大谷短期大学
1032. 松浦 美由紀|池添 博彦 漂巽紀略の食文化考
刊行年:1998/03
データ:帯広大谷短期大学
紀要
35 帯広大谷短期大学
1033. 松尾 一 覚信尼への試論
刊行年:2000/03
データ:久留米工業高等専門学校
紀要
15-2 久留米工業高等専門学校
1034. 松尾 一 一向一揆の心性と本願寺蓮如(1)(2)
刊行年:2006/05|09
データ:久留米工業高等専門学校
紀要
21|22-1 久留米工業高等専門学校
1035. 松尾 光 鎌倉出土の木簡と古代の糒
刊行年:1987/12
データ:学習院女子短期大学
紀要
25 学習院女子短期大学 白鳳天平時代の研究
1036. 宮地 たか 古鏡の象徴性について(承前)
刊行年:1999/11
データ:奈良文化女子短期大学
紀要
30 奈良文化女子短期大学
1037. 宮地 たか 万葉人の宗教性について.-単なる断片の考察
刊行年:2002/11
データ:奈良文化女子短期大学
紀要
33 奈良文化女子短期大学
1038. 美山 靖 月やあらぬ.-近世文学と伊勢物語と業平伝説
刊行年:1969/03
データ:皇学館大学
紀要
7 皇学館大学
1039. 美山 靖 「血かたびら」をめぐって
刊行年:1972/01
データ:皇学館大学
紀要
10 皇学館大学
1040. 宮崎 道生 二つの邪馬台国観.-白石説と宣長説
刊行年:1965/06
データ:日本学士院
紀要
23-2 日本学士院