日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1343件中[1021-1040]
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1021. 池田 温 韓『御史臺記』について
刊行年:1990/05
データ:『東アジアの法と社会』 汲古書院 監察制度
1022. 池田 温 唐朝開元後期土地政策の一考察
刊行年:1995/03
データ:『中国古代の国家と民衆』 汲古書院
1023. 飯田 良一 中世後期伊勢神宮における穢と不浄
刊行年:1994/03
データ:『宗教史・地方史論纂』 刀水書房
1024. 荒木 伸介 奥州藤原氏造営寺院をめぐる諸問題
刊行年:1982/03
データ:『アガルマ』 同朋舎出版 毛越寺
1025. 荒木 敏夫 古代の祭りと遊び
刊行年:1991/11
データ:『日本村落史講座』 6 雄山閣出版 古代 村落祭礼|動物屠殺
1026. 阿部 美哉 刊行にあたって
刊行年:2003/06
データ:『新編荷田春満全集』 1 おうふう
1027. 網 伸也 広隆寺創建問題に関する考古学的私見
刊行年:1995/01
データ:『古代探叢』 Ⅳ 早稲田大学出版部
1028. 網野 善彦 光明寺古文書|光明寺文書|光明寺残篇|祭主御教書案外二十三通|祭主下文并御教書共十七通|散位大中臣書状案外二十六通|光明寺旧記
刊行年:1977/03
データ:『日本塩業大系』 史料編 古代・中世(二) 日本専売公社 日本中世史料学の課題-系図・偽文書・文書
1029. 阿部 愛 五・六世紀の東アジア世界における日本
刊行年:2002/09
データ:『法政大学東洋史論集』 山名弘史教授還暦記念事業実行委員会
1030. 浅見 徹 標結へ我が夫
刊行年:1990/04
データ:『万葉学論攷』 美夫君志会|続群書類従完成会
1031. 阿蘇 瑞枝 固有名詞にかかる枕詞.-記紀歌謡と東歌
刊行年:1990/04
データ:『万葉学論攷』 美夫君志会|続群書類従完成会
1032. 秋山 一実 『日本書紀神代合解』所載の「環翠曰」について
刊行年:1995/07
データ:『神道学論文集』 国書刊行会 清原宣賢
1033. 岩原 真代 荷田春満と真名伊勢物語.-東丸神社蔵春満書き入れ版本『真名伊勢物語』を中心として
刊行年:2007/05
データ:『新編荷田春満全集』 7 おうふう 新史料紹介
1034. 大野 晋 美籠と美夫君志
刊行年:1990/04
データ:『万葉学論攷』 美夫君志会|続群書類従完成会
1035. 大野 宏和 香川における刳抜式石棺について.-赤山1・2号石棺を中心にして
刊行年:2001/06
データ:『花園大学考古学研究論叢』 花園大学考古学研究室20周年記念論集刊行会
1036. 小山田 和夫 智証大師円珍の別当和尚光定観
刊行年:1989/10
データ:『智証大師研究』 同朋舎出版 智証大師円珍の研究
1037. 愛宕 松男 逸文唐令の一資料について
刊行年:1978/01
データ:『中国史論集』 星斌夫先生退官記念事業会
1038. 小野 裕子 利尻島亦稚貝塚と礼文島香深井A遺跡の時間的関係について
刊行年:1998/06
データ:『北方の考古学』 野村崇先生還暦記念論集刊行会 オホーツク文化・擦文文化
1039. 小野 寛 叩叩ねもころ考
刊行年:1990/04
データ:『万葉学論攷』 美夫君志会|続群書類従完成会
1040. 小川 勝 北海道開拓記念館蔵フゴッペ洞窟岩面刻画石膏型資料評価
刊行年:1998/06
データ:『北方の考古学』 野村崇先生還暦記念論集刊行会 弥生文化・続縄文文化