日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[1021-1040]
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1021. 高橋 一夫 福田氏報告に対するコメント
刊行年:1983/01
データ:神奈川
考古
14 神奈川
考古
同人会 各氏報告に対するコメント
1022. 高橋 一夫|宮 昌之 北武蔵の窯址
刊行年:1983/01
データ:神奈川
考古
14 神奈川
考古
同人会 窯址出土須恵器の編年と背景
1023. 瀬川 裕市郎 相模型甕を中心とした概念規定と呼称について
刊行年:1983/01
データ:神奈川
考古
14 神奈川
考古
同人会 各氏報告に対するコメント
1024. 田中 広明 武蔵国の加美郡と陸奥国の賀美郡
刊行年:1996/05
データ:埼玉
考古
32 埼玉
考古
学会 関東系土器|郡家|評家|仲評|古井戸・将監塚|名生館遺跡|色麻古墳群
1025. 玉口 時雄 柏倉亮吉先生と条里制
刊行年:1993/01
データ:山形
考古
5-1 山形
考古
学会 柏倉亮吉先生の思い出 山形県の条里
1026. 生江 芳徳 新編会津風土記にみるいしあい出土の遺物について
刊行年:1979/03
データ:福島
考古
20 福島県
考古
学会 火葬墓|釛|壺|鎌|丸鞆|巡方|鉈尾
1027. 寺内 博之 下総・上総国における古代末期の土器様相(下総国 印旛・手賀沼周辺地域)
刊行年:1986/02
データ:神奈川
考古
21 神奈川
考古
同人会 古代末期-各地域における古代末期の土器様相
1028. 寺内 博之|長内 美知枝|井口 崇 下総・上総国における古代末期の土器様相(千葉県における古代末期の土器研究と現状)
刊行年:1986/02
データ:神奈川
考古
21 神奈川
考古
同人会 古代末期-各地域における古代末期の土器様相
1029. 綿貫 綾子 上野国における古代末期の土器様相
刊行年:1986/02
データ:神奈川
考古
21 神奈川
考古
同人会 古代末期-各地域における古代末期の土器様相
1030. 阿部 義平
考古
資料から見た律令国家
刊行年:1999/02
データ:『
考古
資料と歴史学』 吉川弘文館
1031. 高島 英之 平城宮・京跡出土の物品付札について
刊行年:1987/04
データ:青山
考古
5 青山
考古
学会 古代出土文字資料の研究
1032. 高島 英之 群馬県榛名町高浜広神遺跡出土の平安時代焼印について
刊行年:2001/03
データ:青山
考古
18 青山
考古
学会 古代東国地域史と出土文字資料
1033. 菅原 文也 福島県出土のまじない資料
刊行年:1985/02
データ:福島
考古
26 福島県
考古
学会 古館遺跡|御前清水遺跡|関和久上町遺跡|御山千軒遺跡|俵田遺跡|秋田城跡|斎串|刺串|懸札|形代
1034. 田中 広明 古代秩父の形成と土器の流通
刊行年:2001/
データ:埼玉
考古
36 埼玉
考古
学会 地方の豪族と古代の官人-
考古
学が解く古代社会の権力構造-
1035. 岸 道三 出雲市天神遺跡出土の四分枝木製品について
刊行年:1996/03
データ:島根
考古
学会誌 13 島根
考古
学会
1036. 吾郷 和宏 加茂岩倉遺跡第1次調査の概要
刊行年:1997/03
データ:島根
考古
学会誌 14 島根
考古
学会
1037. 大谷 晃二|清野 孝之 安来市昆売塚古墳の再検討
刊行年:1996/03
データ:島根
考古
学会誌 13 島根
考古
学会
1038. 藤永 照隆 出雲の円筒埴輪編年と地域性
刊行年:1997/03
データ:島根
考古
学会誌 14 島根
考古
学会
1039. 東森 市良|永見 英|野坂 俊之|金山 尚志|大谷 晃二|原 裕司 安木市・飯梨穴神古墳.-新たに発見された石棺式石室について
刊行年:1996/03
データ:島根
考古
学会誌 13 島根
考古
学会
1040. 樋口 清之 あるけオロジー
刊行年:1950/06
データ:国大
考古
学会月報 1 国学院大学
考古
学会