日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1534件中[1021-1040]
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1021. 齋藤 努 八戸市潟野遺跡出土帯金具の鉛同位対比測定結果
刊行年:2006/03
データ:『潟野遺跡-八戸南環状道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 青森県教育委員会
自然
科学的分析結果
1022. 齋 東方 唐代玻璃及其西来東伝
刊行年:2006/10
データ:『吐魯番学研究』 上海辞書出版社 考古与
自然
科学編
1023. 小村 美代子 青森県浪岡町野尻(4)遺跡から出土土師器の胎土分析
刊行年:2004/01
データ:『野尻(4)遺跡-大釈迦工業団地開発事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書』 第1分冊 浪岡町教育委員会
自然
科学的分析
1024. 門崎 允昭 カムチャツカ半島のヒグマ
刊行年:1994/09
データ:北方博物館交流 7 北海道北方博物館交流協会
1025. 河西 学 潟野遺跡出土奈良時代土師器甕の胎土分析
刊行年:2006/03
データ:『潟野遺跡-八戸南環状道路建設事業に伴う遺跡発掘調査報告-』 青森県教育委員会
自然
科学的分析結果
1026. 赤沼 英男 野尻(2)・(3)遺跡出土鉄器の金属学的解析
刊行年:1996/03
データ:『野尻(2)遺跡Ⅱ・野尻(3)遺跡-浪岡バイパス建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』 青森県教育委員会
自然
科学的分析
1027. 赤沼 英男 鉄器の金属学的解析
刊行年:1996/03
データ:『野尻(4)遺跡-浪岡バイパス建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』 青森県教育委員会
自然
科学的分析
1028. 赤沼 英男 キウス9遺跡出土鉄関連資料の金属考古学的調査結果
刊行年:2008/03
データ:『千歳市 キウス9遺跡-一般国道337号新千歳空港関連工事用地内埋蔵文化財発掘調査報告書-』 北海道埋蔵文化財センター
自然
科学的手法による分析結果
1029. 石田 肇 上ノ国町笹浪屋敷遺跡出土の擦文時代人骨
刊行年:2010/03
データ:『史跡 上之国館跡』 3 上ノ国町教育委員会
自然
科学分析
1030. 伊藤 秀三 対馬海峡をめぐる植物地理
刊行年:1994/08
データ:『文明と環境』 Ⅱ 思文閣出版 対馬海峡をめぐる人と
自然
1031. 石原 昭平 住吉
刊行年:2002/06
データ:『源氏物語研究集成』 10 風間書房
1032. 今村 美智子 ムサ岱遺跡のテフラ分析
刊行年:2005/03
データ:『ムサ岱遺跡-一般国道7号琴丘能代道路建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書ⅩⅡ-』 秋田県教育委員会
自然
科学分析(パレオ・ラボ)
1033. 足利 健亮 1975年における湖東・湖南の遺跡調査概況.-新聞記事による追跡
刊行年:1976/02
データ:FHG 43 野外歴史地理学研究会
1034. (財)岩手県文化振興事業団博物館 金属器分析
刊行年:1997/03
データ:『K39遺跡』 大木地点 札幌市教育委員会
自然
科学分析
1035. 小山 陽造|千葉 憲一 浪岡町野尻(3)遺跡第6号円形周溝土壌の残留リン酸濃度と残留脂肪質成分組成及び出土人骨粉(動物粉)分布と焼成状況の研究
刊行年:1996/03
データ:『野尻(2)遺跡Ⅱ・野尻(3)遺跡-浪岡バイパス建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』 青森県教育委員会
自然
科学的分析
1036. 小野 重朗 呪術と民俗儀礼
刊行年:1983/06
データ:『日本民俗文化大系』 4 小学館
自然
と呪術
1037. 大山 幹成 宮城県多賀城市市川橋遺跡第45次調査出土木製品の樹種
刊行年:2005/03
データ:『市川橋遺跡-第45次調査報告書-』 多賀城市教育委員会
自然
科学分析
1038. 王 素 高昌諸壁,諸塁的始終
刊行年:2006/10
データ:『吐魯番学研究』 上海辞書出版社 考古与
自然
科学編
1039. 王 炳華 新疆考古,文物資料概述(上)
刊行年:2006/10
データ:『吐魯番学研究』 上海辞書出版社 考古与
自然
科学編
1040. 植田 弥生 前通遺跡出土炭化材の樹種同定
刊行年:2003/03
データ:『前通遺跡-県営ほ場整備事業杉沢地区に係る埋蔵文化財発掘調査報告書-』 秋田県教育委員会
自然
科学的分析