日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1327件中[1021-1040]
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1021. 高橋 康夫 永遠の都・平安京.-古代都市の成立
刊行年:1987/05/10
データ:『
週刊朝日
百科』 584 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉3古代から中世へ
1022. 高橋 康夫 仁和寺金堂
刊行年:1997/05/25
データ:『
週刊朝日
百科』 1120 朝日新聞社
1023. 高橋 裕次 大般涅槃経集解
刊行年:1998/11/15
データ:『
週刊朝日
百科』 1196 朝日新聞社 8~9世紀。輪王寺
1024. 高橋 智 宋版史記(黄善夫刊本) 宋版漢書(慶元刊本) 宋版後漢書(慶元刊本)|里帰りした宋版-宋版と日本の出版文化の関わり|史記 孝文本紀第十
刊行年:1998/02/08
データ:『
週刊朝日
百科』 1156 朝日新聞社
1025. 高橋 敏 石造物にみる地域の歴史
刊行年:1989/05/25
データ:『
週刊朝日
百科』 693 朝日新聞社 近世村を歩く
1026. 高橋 秀榮 称名寺-金沢北条氏の菩提寺|文選集注
刊行年:1998/10/25
データ:『
週刊朝日
百科』 1193 朝日新聞社
1027. 高橋 照彦 山科西野山古墳出土品
刊行年:1998/02/08
データ:『
週刊朝日
百科』 1156 朝日新聞社 8~9世紀
1028. 高木 豊 日蓮の見た中世・日本
刊行年:1986/06/08
データ:『
週刊朝日
百科』 537 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
1029. 高倉 洋彰 金印が発する歴史の情報.-「漢委奴国王」を読み解く
刊行年:1997/07/27
データ:『
週刊朝日
百科』 1129 朝日新聞社
1030. 高倉 洋彰 墓室に描かれた鮮やかな絵画-福岡・佐賀の装飾古墳|近畿・九州・対馬を押さえる要衝・宗像|弥生文化の宝庫・佐賀
刊行年:1997/08/03
データ:『
週刊朝日
百科』 1130 朝日新聞社 朝鮮無文土器文化の影響
1031. 田中 之博 手鑑『翰墨城』
刊行年:1998/10/18
データ:『
週刊朝日
百科』 1192 朝日新聞社 名物切|古筆鑑定の基準
1032. 田中 義恭 東国・茨城に遺る仏像
刊行年:1998/11/08
データ:『
週刊朝日
百科』 1195 朝日新聞社 茨城の歴史と文化
1033. 田辺 征夫 宮都とある下級役人∥朱雀門の朝|平城宮への出勤
刊行年:1987/03/29
データ:『
週刊朝日
百科』 578 朝日新聞社 -∥図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
1034. 田辺 征夫 薬師寺伽藍の発掘.-移建・非移建問題の新たな展開
刊行年:1997/03/23
データ:『
週刊朝日
百科』 1109 朝日新聞社
1035. 田辺 征夫 遺跡でたどる山の辺の道-神話と歴史のタペストリー|石上神宮-昔は本殿がなかった神社|七支刀
刊行年:1997/04/13
データ:『
週刊朝日
百科』 1114 朝日新聞社 東大寺山古墳出土刀銘文
1036. 田辺 征夫 隅田八幡神社-荘園の鎮守から村の氏神へ|人物画象鏡(人物画像鏡)
刊行年:1997/11/23
データ:『
週刊朝日
百科』 1146 朝日新聞社
1037. 田辺 三郎助 仏像の変容と日本彫刻の歴史|仏教と仏像の東漸-インダス河上流域で誕生した仏像|動物の彫刻-置物彫刻にも繋がる造形|仮面の世界-精神史を語る豊饒な遺品
刊行年:1999/03/07
データ:『
週刊朝日
百科』 1211 朝日新聞社
1038. 田辺 昭三 平安京を掘る
刊行年:1987/05/10
データ:『
週刊朝日
百科』 584 朝日新聞社 コラム
1039. 谷川 道雄 南北朝時代の中国.-異質世界の融合
刊行年:1987/02/15
データ:『
週刊朝日
百科』 572 朝日新聞社
1040. 高木 恭二 熊本の古墳文化.-江田船山古墳と装飾古墳
刊行年:1997/07/20
データ:『
週刊朝日
百科』 1128 朝日新聞社