日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1760件中[1021-1040]
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1021. 森田 悌 玉敷神社と久伊豆神社
刊行年:2008/07
データ:埼玉史談 55-2 埼玉県
郷土
文化会
1022. 森山 宣昭 神崎郡の百済系神前氏について
刊行年:1985/12
データ:蒲生野 20 八日市
郷土
文化研究会 近江
1023. 森山 宣昭 近江国蒲生郡船木郷における郷と郷域について
刊行年:1987/11
データ:蒲生野 22 八日市
郷土
文化研究会
1024. 護 雅夫 北海道と旧大陸文化
刊行年:1952/12
データ:北方研究 1 北海道
郷土
研究会
1025. 村松 蘆州 聖徳太子御像の研究
刊行年:1969/11
データ:『甲斐路-創立三十周年記念論文集』 山梨
郷土
研究会
1026. 宮本 達郎 奈良尾の大姥様と富士嶽.-大姥様は「奪衣婆」ではなく「石長比売命」
刊行年:2011/06
データ:千曲 147 東信史学会
1027. 宮澤 和穂 戸隠神社蔵.-牙笏についての一考察
刊行年:1988/11
データ:長野 142 長野
郷土
史研究会
1028. 松山 鉄夫 東大寺大仏蓮弁の「吉川宗栄」銘について
刊行年:1987/01
データ:三木史談 17 三木
郷土
史の会
1029. 松金 直美 『教行信証』後序にみる流罪記録
刊行年:2007/10
データ:頸城文化 55 上越
郷土
研究会
1030. 新田 真也 「国府」・「国衙」考.-御坂町国衙の再評価
刊行年:2006/08
データ:甲斐 111 山梨
郷土
研究会
1031. 高柳 茂 荘園に関する小字地名について
刊行年:2012/01
データ:埼玉史談 58-4 埼玉県
郷土
文化会
1032. 関川 千代丸 条里遺構について.-上高田地籍等の遺構を中心として
刊行年:1972/03
データ:長野 42 長野
郷土
史研究会
1033. 末木 健 甲斐巨麻郡墨書土器分布の意味
刊行年:2006/08
データ:甲斐 111 山梨
郷土
研究会
1034. 谷口 鉄雄 対馬の仏教美術
刊行年:1979/03
データ:対馬風土記 15 対馬
郷土
研究会
1035. 多和 和彦 古代及びそれ以前の児島|同(続)
刊行年:1957/12|1958/02
データ:日本史の研究 19|20 山川出版社
郷土
の歴史
1036. 内藤 政恒 岩磐地方に関係ある古瓦の記銘に就いて
刊行年:1936/01
データ:岩磐史談 1-2 岩磐
郷土
研究会
1037. 豊島 昂 先土器文化|縄文式文化|弥生式文化
刊行年:1967/01
データ:『秋田県の考古学』 吉川弘文館
1038. 塚本 義一 百済より来た鬼室集斯(一)~(三)
刊行年:1973/05-1974/08
データ:蒲生野 8~10 八日市
郷土
文化研究会
1039. 山田 良三 山城の古代豪族栗隈氏と遺跡
刊行年:1967/07
データ:日本史の研究 58 山川出版社
郷土
の歴史
1040. 湯本 軍一 北条氏の信濃支配と北陸諸国.-日本列島横断ルートとの関係で
刊行年:2001/04
データ:長野 218 長野
郷土
史研究会