日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1341件中[1041-1060]
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1041. 土橋 寛 ウケヒ考|わが遍歴
刊行年:1980/09
データ:『日本古代論集』 笠間書院
1042. 塚口 義信 神武天皇と大物主神.-神武天皇の皇后選定意味するもの
刊行年:2003/03
データ:『三輪山の神々』 学生社
1043. 山本 清 出雲の古墳.-方墳と前方後方墳
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社
1044. 山本 武夫 邪馬台国の政治環境
刊行年:1979/11
データ:『ゼミナール日本古代史』 上 光文社
1045. 吉井 巖 遣新羅使人歌群.-その成立の過程
刊行年:1980/09
データ:『日本古代論集』 笠間書院
1046. 吉田 敦彦 日本神話と印欧神話
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社
1047. 米山 俊直 祇園御霊会.-町衆文化
刊行年:2002/11
データ:『京都学を学ぶ人のために』 世界思想社 文明としての京都
1048. 李 基東 新羅・高麗交替期の韓国と平安京
刊行年:1994/11
データ:『平安京から京都へ』 小学館 平安神宮創建百年・時代祭百年記念国際シンポジウム平安京と東アジア 提論
1049. 脇田 晴子 能楽・狂言.-おもしろの花の都や
刊行年:2002/11
データ:『京都学を学ぶ人のために』 世界思想社 芸術を生み出す都
1050. 和田 萃 和風諡号の成立と皇統譜|大和の古道
刊行年:1980/01
データ:『ゼミナール日本古代史』 下 光文社
1051. 和田 萃 三輪山の神
刊行年:2003/03
データ:『三輪山の神々』 学生社
1052. 渡辺 晃宏 馬場南遺跡と橘諸兄の相楽別業
刊行年:2010/12
データ:『天平びとの華と祈り-謎の神雄寺』 柳原出版 馬場南遺跡を考える 論考篇
1053. - 土橋寛先生略歴並びに著作目録
刊行年:1980/09
データ:『日本古代論集』 笠間書院
1054. 門脇 禎二
上田
正昭
著『日本古代国家成立史の研究』
刊行年:1960/06
データ:部落問題研究 5 部落問題研究所
1055. 門脇 禎二
上田
正昭
著『日本古代国家成立史の研究』
刊行年:1961/01
データ:史学雑誌 70-1 山川出版社
1056. 司馬 遼太郎|
上田
正昭
対談 四・五世紀の日本
刊行年:1973/12
データ:日本の歴史月報 2 小学館 2大王の世紀
1057. 笹山 晴生
上田
正昭
他編『ゼミナール日本古代史』上・下
刊行年:1980/03/08
データ:東京新聞夕刊 東京新聞社
1058. 佐伯 有清
上田
正昭
著『帰化人-古代国家の成立をめぐって』
刊行年:1967/10
データ:朝鮮学報 45 天理大学出版部
1059. 佐伯 有清
上田
正昭
著『日本古代国家論究』
刊行年:1970/04
データ:日本史研究 111 日本史研究会
1060. 佐伯 有清
上田
正昭
他編『ゼミナール日本古代史 上』
刊行年:1980/03/03
データ:週刊読書人 読書人