日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3688件中[1041-1060]
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1041. 知里 真志保 ユーカラの人々とその生活(1)(2).-
北海道
の先史時代人の生活に関する文化史的考察
刊行年:1953/11|1954/05
データ:歴史家 2|3
北海道
歴史家協議会 シャーマニズム|アニミズム 知里真志保著作集3生活誌・民族学編
1042. 吉崎 昌一|森田 知忠 志海苔中世遺構の調査.-出土銭と中世粗陶からみた
北海道
中世考古学へのアプローチ
刊行年:1968/11
データ:新しい道史 30
北海道
志海苔中世遺構の調査(市立函館博物館研究シリーズ2,1969/02)
1043. 若林 邦彦 完済でふれられる擦文・アイヌ文化資料.-同志社大学歴史資料館所蔵の
北海道
関連の歴史・民族資料-
刊行年:2004/12
データ:Arctic Circle 53 北方文化振興協会 コレクションの系譜⑪
1044. 宇田川 洋 チャシとアイヌ社会|
北海道
地域古代史年表|
北海道
古代史地図Ⅰ(先土器・縄文・続縄文時代)|同Ⅱ(擦文・オホーツク文化,チャシ跡・館跡遺跡分布)
刊行年:1992/08
データ:『新版古代の日本』 9 角川書店
北海道
編 アイヌのチャシとその世界|アイヌ考古学研究序論
1045. 佐藤 敏幸 宮城県北部・沿岸部
刊行年:2007/05
データ:『古代東北・
北海道
におけるモノ・ヒト・文化交流の研究』 (辻 秀人(東北学院大学文学部)) 東北・
北海道
における6~8世紀の土器変遷と地域の相互関係
1046. 利部 修 秋田県域
刊行年:2007/05
データ:『古代東北・
北海道
におけるモノ・ヒト・文化交流の研究』 (辻 秀人(東北学院大学文学部)) 東北・
北海道
における6~8世紀の土器変遷と地域の相互関係
1047. 宇部 則保 青森県南部~岩手県北部
刊行年:2007/05
データ:『古代東北・
北海道
におけるモノ・ヒト・文化交流の研究』 (辻 秀人(東北学院大学文学部)) 東北・
北海道
における6~8世紀の土器変遷と地域の相互関係
1048. 村田 晃一 宮城県中部から南部
刊行年:2007/05
データ:『古代東北・
北海道
におけるモノ・ヒト・文化交流の研究』 (辻 秀人(東北学院大学文学部)) 東北・
北海道
における6~8世紀の土器変遷と地域の相互関係
1049. 八木 光則 岩手県中部
刊行年:2007/05
データ:『古代東北・
北海道
におけるモノ・ヒト・文化交流の研究』 (辻 秀人(東北学院大学文学部)) 東北・
北海道
における6~8世紀の土器変遷と地域の相互関係
1050. 高橋 千晶 岩手県南部
刊行年:2007/05
データ:『古代東北・
北海道
におけるモノ・ヒト・文化交流の研究』 (辻 秀人(東北学院大学文学部)) 東北・
北海道
における6~8世紀の土器変遷と地域の相互関係
1051. 菅原 祥夫 福島県中通り地方南部|福島県中通り地方中部|福島県浜通り地方南部|福島県会津地方
刊行年:2007/05
データ:『古代東北・
北海道
におけるモノ・ヒト・文化交流の研究』 (辻 秀人(東北学院大学文学部)) 東北・
北海道
における6~8世紀の土器変遷と地域の相互関係
1052. -
北海道
の地名|アイヌ語の地名(アイヌ語地名のつたわりかた|アイヌ語地名がものがたるもの|アイヌ語地名の記録や研究)|アイヌ語地名を活用するために
刊行年:2001/03
データ:『アイヌ語地名ハンドブック』
北海道
環境生活部総務課アイヌ施策推進室
1053. 工藤 雅樹 東北・
北海道
古代史研究の課題.-喜田貞吉・津田左右吉・山内清男の方法
刊行年:1974/10
データ:松前藩と松前 6 松前町史編集室 東北考古学・古代史学史
1054. 笹田 朋孝
北海道
擦文文化期における鉄器の普及.-出土率からの予察
刊行年:2002/09
データ:物質文化 73 物質文化研究会
北海道
における鉄分化の考古学的研究-鉄ならびに鉄器の生産と普及を中心として-
1055. 天野 哲也 各地域の製錬・鍛冶遺構と鉄研究の現状(
北海道
地方)
刊行年:1991/01
データ:『日本古代の鉄生産』 六興出版 シンポジウム「日本古代の鉄生産」 古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ文化をさかのぼる
1056. 石川 朗
北海道
東部縄文晩期後半から続縄文初頭における動物の取り扱いについて.-釧路市幣舞遺跡を例として
刊行年:2004/03
データ:『アイヌ文化の成立』
北海道
出版企画センター アイヌ文化への道筋
1057. 宇田川 洋|河野 本道 神恵内村観音洞窟遺跡の遺物.-1960年度
北海道
学芸大学考古学研究会調査分
刊行年:1984/07
データ:『河野広道博士没後二十年記念論文集』
北海道
出版企画センター 恵山式|擦文
1058. 出利葉 浩司 現在、「民族資料」を収集することは可能なのか?.-
北海道
開拓記念館が集めたちょっと変わったコレクション
刊行年:2010/12
データ:Arctic Circle 77 北方文化振興協会 コレクションの系譜35 テディベア|毛皮
1059. 吉嶺 茂樹 高等学校「世界史」と北方史.-アイヌ史・
北海道
史を世界史から見る
刊行年:1999/09
データ:Arctic Circle 32 北方文化振興協会 GOイケン・ストーミング「学校教育と民族文化」(6)
1060. 石井 淳平
北海道
における中世陶磁器の出土状況とその変遷
刊行年:2007/03
データ:『アイヌ文化の成立と変容-交易と交流を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 エミシ・エゾ・アイヌ(アイヌ文化の成立-
北海道
の中世-) エミシ・エゾ・アイヌ