日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1041-1060]
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1041. 菊池 徹夫 恵山式と江別式.-続縄文文化編年試論
刊行年:1978/10
データ:北奥
古代
文化 10 北奥
古代
文化研究会 北方考古学の研究
1042. 川崎 利夫 東北・日本海側の円墳.-山形・秋田県
刊行年:1990/08
データ:
古代
学研究 123
古代
学研究会
1043. 河合 宏 奈良縣柳本町所在の一卆塔婆
刊行年:1949/08
データ:
古代
学研究 1 学生考古学研究会 1954/07再版時は
古代
学研究会 率都婆
1044. 門脇 禎二 玉手山近辺の諸氏族
刊行年:1976/09
データ:
古代
を考える 7
古代
を考える会
1045. 堅田 直 玉手山丘陵南端部の調査.-所謂郡田遺跡について
刊行年:1976/09
データ:
古代
を考える 7
古代
を考える会
1046. 佐々木 虔一 坂詰秀一・松原典明『東山道武蔵路の調査研究』
刊行年:2002/03
データ:
古代
交通研究 11
古代
交通研究会(発行)|八木書店(発売) 書評
1047. 七田 忠昭 吉野ケ里遺跡の調査成果について
刊行年:1998/09
データ:
古代
を考える 58
古代
を考える会 実際には2001/12に59と同時配本
1048. 司東 真雄 安隆寺考
刊行年:1984/11
データ:北奥
古代
文化 15 北奥
古代
文化研究会 歴史63(1984/11)
1049. 品川 知彦 白石先生を偲ぶ
刊行年:2005/03
データ:
古代
文化研究 13 島根県
古代
文化センター 白石昭臣氏を悼む-追悼文・略歴・主要業績
1050. 佐藤 美知男 木下良著『道と駅』
刊行年:2000/01
データ:
古代
交通研究 9
古代
交通研究会(発行)|八木書店(発売) 書評
1051. 栄原 永遠男 その後の百部最勝王経
刊行年:1995/05
データ:
古代
史研究 13
古代
史研究会(立教大学日本史研究室気付) 奈良時代写経史研究
1052. 小松 譲 佐賀平野の官道・官衙・条里
刊行年:2003/05
データ:
古代
交通研究 12
古代
交通研究会(発行)|八木書店(発売)
1053. 加藤 稔 山形の弥生式土器
刊行年:1978/10
データ:北奥
古代
文化 10 北奥
古代
文化研究会
1054. 木下 礼仁 北里闌翁の業績について
刊行年:1993/10
データ:『日本書紀と
古代
朝鮮』 塙書房
古代
日本語
1055. 堅田 修 王朝貴族の喪葬
刊行年:1990/11
データ:
古代
学研究所研究紀要 1
古代
学協会
1056. 古藤 真平 『水木家寄贈遺文』の研究Ⅰ
刊行年:1998/05
データ:
古代
学研究所研究紀要 7
古代
学協会
1057. 桜井 徳太郎 隠岐古典相撲の原点.-日本相撲史上の位置づけ
刊行年:2002/03
データ:しまねの
古代
文化 9 島根県
古代
文化センター
古代
文化講座
1058. 熊野 高裕 『出雲国風土記』所載楯井社考
刊行年:1999/07
データ:出雲
古代
史研究 9 出雲
古代
史研究会
1059. 熊谷 公男 蝦夷と王宮と王権と.-蝦夷の服属儀礼からみた倭王権の性格
刊行年:1997/11
データ:奈良
古代
史論集 3 奈良
古代
史談話会
古代
における北方交流史の研究
1060. 金井 清一 造船説話とスサノヲノ命
刊行年:1988/04
データ:東アジアの
古代
文化 55 大和書房
古代
史と日本神話