日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7556件中[1041-1060]
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1041. 毛利 正守|西宮 一民 日本書紀要覧
刊行年:1995/11
データ:別冊
国文学
49 学燈社 毛利(巻一~十五),西宮(巻十六~三十)
1042. 森 朝男 高市黒人の位置.-作歌の掲出様態に見たる
刊行年:1968/09
データ:
国文学
研究 38 早稲田大学
国文学
会
1043. 森 朝男 時間への恐怖.-人麻呂詩の一視点
刊行年:1969/03
データ:
国文学
研究 39 早稲田大学
国文学
会
1044. 森 朝男 高市黒人の位置.-和歌史の観点より見たる
刊行年:1971/06
データ:
国文学
研究 44 早稲田大学
国文学
会 八十島神祭
1045. 森 朝男 天つ神志向と国つ神志向.-国見歌の二系列
刊行年:1971/10
データ:
国文学
研究 45 早稲田大学
国文学
会
1046. 森 朝男 天降る天武.-高市皇子殯宮挽歌の叙事構造
刊行年:1979/03
データ:
国文学
研究 67 早稲田大学
国文学
会
1047. 村山 出 山上憶良事典
刊行年:1981/12
データ:別冊
国文学
12 学燈社
1048. 室伏 信助 紫式部日記 梗概|主題の形成
刊行年:1986/01
データ:別冊
国文学
27 学燈社
1049. 村井 順 空穂の枕草子研究
刊行年:1968/03
データ:
国文学
研究 37 早稲田大学
国文学
会
1050. 村井 俊司 藤原国経.-紀貫之圏の人物
刊行年:1991/03
データ:中京
国文学
10 中京大学
国文学
会 和歌
1051. 村井 康彦 説話集の成立.-『宇治拾遺物語』の場合
刊行年:1988/01
データ:別冊
国文学
33 学燈社 文芸の創成と展開
1052. 松浦 友久 藤原宇合「棗賦」と素材源としての類書の利用について.-上代漢文創作の一つのパターン
刊行年:1963/03
データ:
国文学
研究 27 早稲田大学
国文学
会
1053. 松浦 友久 「越調詩」に関する二三の問題.-唐代新声の残したもの
刊行年:1965/10
データ:
国文学
研究 32 早稲田大学
国文学
会
1054. 宮田 尚 宇治拾遺物語集の成立
刊行年:1960/02
データ:
国文学
研究 21 早稲田大学
国文学
会
1055. 宮田 尚 今昔物語集と大唐大慈恩寺三蔵法師伝.-その交渉をめぐって
刊行年:1967/11
データ:
国文学
研究 3 梅光女学院大学国語
国文学
会
1056. 宮田 尚 今昔物語集と法苑珠林.-巻六第二十話の定着をめぐって
刊行年:1969/11
データ:
国文学
研究 5 梅光女学院大学国語
国文学
会
1057. 宮田 尚 宇治大納言物語の一側面.-山門寺門の確執との関連から
刊行年:1970/11
データ:
国文学
研究 6 梅光女学院大学国語
国文学
会
1058. 宮田 尚 今昔物語集震旦部の標題について
刊行年:1972/11
データ:
国文学
研究 8 梅光女学院大学国語
国文学
会
1059. 宮田 尚 今昔物語集と冥報記(一).-李大安蘇生譚をめぐって
刊行年:1973/11
データ:
国文学
研究 9 梅光女学院大学国語
国文学
会
1060. 宮地 正司 『古事記』宇宙創世神話の解釈学.-宣長と篤胤
刊行年:1989/03
データ:同志社
国文学
32 同志社大学
国文学
会