日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1587件中[1041-1060]
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1041. 栢木 喜一 飛鳥
地名
考.-土舞台から石舞台へ-芸能と
地名
と
刊行年:1986/04
データ:明日香風 18 飛鳥保存財団
1042. 栢木 喜一 飛鳥
地名
考.-続・古墳と
地名
と 朝日照る佐田の岡辺
刊行年:1986/10
データ:明日香風 20 飛鳥保存財団
1043. 栢木 喜一 飛鳥
地名
考.-宮都と
地名
と 飛鳥に甦る磐余王朝の宮都
刊行年:1987/01
データ:明日香風 21 飛鳥保存財団
1044. 栢木 喜一 飛鳥
地名
考.-舒明天皇の高市岡本宮および岡の
地名
万葉集本流の皇統譜
刊行年:1988/04
データ:明日香風 26 飛鳥保存財団
1045. 天野 太郎 平安京と
地名
研究の展望.- 「
地名
学」の現状と課題をふまえながら
刊行年:2009/12
データ:『平安京とその時代』 思文閣出版 Ⅱ
1046. 海津 一朗 村落調査の基礎-準備と予備知識(地誌・
地名
〈
地名
の調べ方〉)
刊行年:1993/02
データ:『日本村落史講座』 9 雄山閣出版
1047. 扇谷 昌康 トパット゜ミ伝承のあるアイヌ語
地名
.-沙流地方の
地名
調査から
刊行年:1980/02
データ:北海道の文化 42 北海道文化財保護協会
1048. 榎本 有加子 『古事記』
地名
起源記事の一考察.-
地名
「久須婆」の意味
刊行年:2002/03
データ:中京国文学 21 中京大学国文学会
1049. 上原 正道 熊祭|アイヌ語と
地名
|内地の
地名
とアイヌ語|樺太アイヌ
刊行年:1932/12
データ:『北海道樺太見聞記』 私家版
1050. 徐 台洙 権相老編「韓国
地名
沿革考」-
地名
変遷辞典- 東国文化社
刊行年:1962/05
データ:朝鮮史研究会会報 3 朝鮮史研究会 書評と紹介 紹介
1051. 福田 吉次郎 石
地名
の伝承を訪ねる.-青森県三戸郡新郷村の民俗と
地名
刊行年:1993/11
データ:うそり 30 下北の歴史と文化を語る会 戸来
1052. 平田 信芳 鹿児島県における
地名
研究の動向.-『阿久根の
地名
』にことよせて
刊行年:1986/03
データ:隼人文化 17 隼人文化研究会
1053. 松村 一良
地名
からみた古代の筑後.-旧竹野郡の条里
地名
を中心にして
刊行年:1987/10
データ:九州史学 88・89・90 九州史学研究会
1054. 松村 一良 条里
地名
の再検討.-筑後国竹野郡の条里
地名
を中心にして
刊行年:1988/12
データ:条里制研究 4 条里制研究会
1055. 松木 明 下前の
地名
について.-津軽地方に於けるアイヌ語
地名
の研究(四)
刊行年:1958/06
データ:陸奥史談 28 陸奥史談会
1056. 谷 有二
地名
から見た日本と朝鮮.-「マル」
地名
の謎を追う
刊行年:1985/06
データ:歴史読本 30-11 新人物往来社
1057. 関戸 明子
地名
研究の視点とその系譜.-小
地名
の研究を中心に
刊行年:1988/03
データ:歴史地理学 140 歴史地理学会(発行)|古今書院(発売)
1058. 中葉 博文 越中・能登の万葉
地名
考(一).-
地名
「なご」の起因(私)考
刊行年:1996/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 6 高岡市万葉歴史館
1059. 中葉 博文 越中・能登の万葉
地名
考(四).-之乎路
地名
由来(私)考
刊行年:1999/03
データ:高岡市万葉歴史館紀要 9 高岡市万葉歴史館 研究ノート
1060. 狩野 久 律令国家の形成
刊行年:1990/11
データ:『古文書の語る日本史』 1 筑摩書房 国評里|風土記|
地名
改正