日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1065件中[1041-1060]
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1041. 村田 修三 史料としての城館
刊行年:1995/06
データ:『中世資料論の現在と課題』 名著出版 基調講演
1042. 矢部 良明 宋・元陶磁の分布
刊行年:1986/04/06
データ:『週刊朝日百科』 529 朝日新聞社 図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
1043. 松崎 憲三 平家伝説
刊行年:1986/04/06
データ:『週刊朝日百科』 529 朝日新聞社 図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
1044. 高橋 学 中世絵図の地形環境分析
刊行年:1995/06
データ:『中世資料論の現在と課題』 名著出版 基調講演
1045. 高木 勇夫|木下 良 中世の東国
刊行年:1986/04/06
データ:『週刊朝日百科』 529 朝日新聞社 図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
1046. 鈴木 哲雄 将門の乱から鎌倉武士へ.-坂東の風景から
刊行年:1994/12
データ:『中世の風景を読む』 2 新人物往来社 中世関東の内海世界
1047. 玉井 哲雄 東国武士の館.-上浜田遺跡による復元
刊行年:1986/04/06
データ:『週刊朝日百科』 529 朝日新聞社 図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
1048. 千々和 到 祈りと誓いの形木・牛玉宝印
刊行年:1995/06
データ:『中世資料論の現在と課題』 名著出版 基調講演
1049. 土井 義夫 考古学資料論
刊行年:1995/06
データ:『中世資料論の現在と課題』 名著出版 基調講演
1050. 山本 吉左右 占い・託宣・怨霊
刊行年:1986/04/06
データ:『週刊朝日百科』 529 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
1051. 山本 武夫 源平時代の年輪
刊行年:1986/04/06
データ:『週刊朝日百科』 529 朝日新聞社 図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4中世Ⅰ
1052. 吉田 孝 ウヂとイヘ
刊行年:1982/03
データ:『新編日本史研究入門』 東京大学出版会 律令国家と古代の社会
1053. 高橋 典幸
石井
進
『日本中世国家史の研究』岩波書店,1970|
石井
進
『中世武士団』小学館,1974(文庫版,1990)|
石井
進
『鎌倉武士の実像』平凡社,1987(文庫版,2002)|
石井
進
『中世を読み解く』東京大学出版会,1990|
石井
進
『中世史を考える』校倉書房,1991|田中稔『鎌倉幕府御家人制度の研究』吉川弘文館,1991|田中稔『中世史料論考』吉川弘文館,1993|平山行三『和与の研究』吉川弘文館,1964|牧健二『日本封建制度成立史』弘文堂書房,1935(改訂版:清水弘文堂書房,1969)|牧野信之助『武家時代社会の研究』刀江書院,1928(新版,1943)
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
1054. 一志 茂樹|寶月 圭吾|彌永 貞三|井上 光貞|西川 治|
石井
進
|白石 太一郎|服部 英雄 地籍図の保存をめぐって
刊行年:1980/04
データ:地理 25-4 座談会
1055.
石井
進
中世公家日記研究会編『政基公旅引付 本文篇・研究抄録篇・索引篇』『政基公旅引付 影印篇』(日本史史料叢刊1、2)
刊行年:1996/09
データ:史学雑誌 105-9 山川出版社
1056.
石井
進
霜月騒動で殺された安達泰盛とは何者か|北条時頼の廻国伝説の意味すること|「北からの蒙古襲来」と津軽・十三湊の繁栄
刊行年:2000/12
データ:『鎌倉びとの声を聞く』 日本放送出版協会
1057.
石井
進
|佐藤
進
一|貫 達人|安田 元久∥豊田 武(司会) 「日本の歴史」(七)〝鎌倉幕府〟について
刊行年:1967/06
データ:日本歴史 229 吉川弘文館 座談会
1058.
石井
進
伊賀国太田文|常陸太田文|淡路国太田文|豊前国太田文|豊後国図田帳|承和二年東寺領国判
刊行年:1962/01
データ:『群書解題』 21 続群書類従完成会
1059. 網野 善彦|
石井
進
|梅棹 忠夫|大林 太良|清水 昭俊|鷲見 等曜|吉田 孝 討論.-「中世イエ社会の成立」をめぐって
刊行年:1986/05
データ:『日本民俗社会の形成と発展-イエ・ムラ・ウジの源流を探る-』 山川出版社 歴史学的視点-ウジからイエへ
1060. 服部 英雄 調査研究の方法 現地調査と荘園の復原
刊行年:1989/07
データ:『講座日本荘園史』 1 吉川弘文館 福井荘|八代荘|大部荘 景観にさぐる中世