日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1041-1060]
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1041. 菊池 山哉 長吏之
研究
(其二)
刊行年:1948/07
データ:多麻史談 16-4 木曾呂之
研究
(其拾七)
1042. 菊池 山哉 長吏之
研究
(其三)
刊行年:1948/09
データ:多麻史談 16-5 木曾呂之
研究
(其拾八)
1043. 菊池 山哉 長吏之
研究
(其四)
刊行年:1948/11
データ:多麻史談 16-6 木曾呂之
研究
(其拾九)
1044. 川根 正教 近世出土銭貨
研究
の課題と展望
刊行年:2005/02
データ:考古学ジャーナル 526 ニューサイエンス社
1045. 亀井 明徳 貿易陶瓷器
研究
の今日的課題
刊行年:2003/03
データ:『中世総合資料学の提唱-中世考古学の現状と課題』 新人物往来社 空間動態論
研究
1046. 金子 拓 『信長記』
研究
の現在
刊行年:2008/08
データ:歴史読本 53-8 新人物往来社 特別
研究
1047. 鹿野 政直 民衆史
研究
における文化の問題
刊行年:1978/10
データ:『民衆史の課題と方向』 三一書房 講演
1048. 鎌倉古文書
研究
会 鎌倉の主な観音縁起
刊行年:2005/10
データ:鎌倉 100 鎌倉文化
研究
会
1049. 小坂 肇 歴史学
研究
におけるコンピュータ利用について
刊行年:2001/04
データ:法政史論 28 法政大学大学院日本史学会
研究
ノート
1050. 佐々木 宏幹 日本神話
研究
と民族学
刊行年:1977/10
データ:『講座日本の神話』 1 有精堂出版
1051. 下川 雅弘 贈与論と日本中世史
研究
刊行年:2007/09
データ:史叢 77 日本大学史学会
研究
ノート
1052. 金田一 京助 アイヌ語学
研究
資料に就て
刊行年:1926/05
データ:民族 1-4 民族発行所 言語
研究
|アイヌ語
研究
|金田一京助全集6アイヌ語Ⅱ
1053. 川岡 勉 中世後期
研究
会編『室町・戦国期
研究
を読みなおす』
刊行年:2009/09
データ:史林 92-5 史学
研究
会 書評
1054. 顧 文璧|林 士民∥横井 成行訳 寧波に現存する日本国太宰府博多津の華僑刻石の
研究
(『文物』1985年第7期所蔵)
刊行年:1986/06
データ:海事史
研究
43 日本海事史学会
1055. 鬼頭 清明 末松保和博士古稀記念会編『古代東アジア史論集』にふれて.-近年の古代朝鮮史・日朝関係史
研究
についてのノート
刊行年:1980/06
データ:歴史学
研究
481 青木書店
1056. 河音 能平 ヨーロッパの日本中世史
研究
者が異口同音に語ったこと.-ハンブルグ大学客員教授としての活動のなかで得たもの,感じたこと
刊行年:1993/04
データ:歴史学
研究
644 青木書店 世界史のなかの日本中世文書
1057. 會田 信行 日本第四紀
研究
史.-お雇い外国人教師による貝類の
研究
刊行年:2009/11
データ:『日々の考古学』 2 六一書房 日本考古学
研究
史と遺跡保存
1058. 青柳 隆志 天皇家と朗詠
刊行年:1993/12
データ:
研究
と資料 30
研究
と資料の会 日本朗詠史-
研究
篇
1059. 木下 良 古代官道の形状について
刊行年:1978/03
データ:交通史
研究
3 交通史
研究
会 第三回交通史
研究
大会報告
1060. 木村 茂光 王朝国家の成立と人民
刊行年:1975/03
データ:日本史
研究
150・151 日本史
研究
会 日本初期中世社会の
研究