日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1947件中[1041-1060]
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1041. 神野 清一 家人奴婢論批判序説
刊行年:1978/05
データ:『日本古代の社会と
経済
』 上 吉川弘文館 日本古代奴婢の研究
1042. 田中 稔 讃岐国の地頭御家人について
刊行年:1967/10
データ:『日本社会
経済
史研究』 古代中世編 吉川弘文館
1043. 玉井 力 道長時代の蔵人に関する覚書.-家柄・昇進を中心として
刊行年:1978/05
データ:『日本古代の社会と
経済
』 下 吉川弘文館 平安時代の貴族と天皇
1044. 西岡 虎之助 中世荘園における本家領家の支配組織
刊行年:1949/10
データ:『日本農業
経済
史研究』 下 日本評論社 西岡虎之助著作集4文化史の研究Ⅱ
1045. 中村 吉治 大名の成立と夫役.-初期加賀藩を例として
刊行年:1949/10
データ:『日本農業
経済
史研究』 下 日本評論社
1046. 永原 慶二 中世村落の構造と領主制.-小村=散居型村落の場合
刊行年:1962/06
データ:『中世の社会と
経済
』 東京大学出版会
1047. 永原 慶二 荘園制における職の性格
刊行年:1967/10
データ:『日本社会
経済
史研究』 古代中世編 吉川弘文館
1048. 永原 慶二 中世の商業・貿易と都市
刊行年:1982/05
データ:『日本
経済
史を学ぶ』 上 有斐閣
1049. 中野 栄夫 近江国大国郷売券をめぐる二、三の問題
刊行年:1978/05
データ:『日本古代の社会と
経済
』 下 吉川弘文館 律令制社会解体過程の研究
1050. 所 功 大宝以前の年号.-諸説の再検討
刊行年:1978/05
データ:『日本古代の社会と
経済
』 上 吉川弘文館 年号の歴史-元号制度の史的研究
1051. 山中 裕 源氏物語の高麗人について
刊行年:1968/09
データ:『対外関係と社会
経済
』 塙書房 平安朝文学の史的研究
1052. 吉岡 眞之 延暦交替式二題
刊行年:1978/05
データ:『日本古代の社会と
経済
』 下 吉川弘文館 古代文献の基礎的研究
1053. 吉田 孝 墾田永世私財法の変質
刊行年:1967/10
データ:『日本社会
経済
史研究』 古代中世編 吉川弘文館 律令国家と古代の社会
1054. 吉田 孝 名例律継受の諸段階
刊行年:1978/05
データ:『日本古代の社会と
経済
』 上 吉川弘文館
1055. 吉村 武彦 賃租制再検討の視角
刊行年:1978/05
データ:『日本古代の社会と
経済
』 下 吉川弘文館 日本古代の社会と国家
1056. 吉村 武彦|石上 英一 律令体制と分業体系
刊行年:1982/04
データ:『日本
経済
史を学ぶ』 上 有斐閣 吉村分は『日本古代の社会と国家』序の一部にも利用されている 日本古代の社会と国家∥展望日本歴史6律令国家
1057. - 彌永貞三先生著作目録
刊行年:1978/05
データ:『日本古代の社会と
経済
』 上 吉川弘文館
1058. - 森克己博士略年譜・著作論文目録
刊行年:1968/09
データ:『対外関係と社会
経済
』 塙書房 森克己「六十年の思い出」付録
1059. - 森嘉兵衛教授 略歴・著作目録
刊行年:1969/06
データ:『社会
経済
史の諸問題』 法政大学出版局 『岩手地方史の研究』森嘉兵衛教授退官記念論文集Ⅱに同文有
1060. 村武 精一 土地占取の構造
刊行年:1962/03
データ:『ニグロ・アフリカの伝統的社会構造』 アジア
経済
研究所