日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2506件中[1041-1060]
940
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1041. 吉田 巖 アイヌの動物
説話
(一)(其一、鳥類
説話
)|同(二)(其一、鳥類
説話
)|アイヌの鳥類
説話
(三)~(五)
刊行年:1914/01-07
データ:郷土研究 1-11|12|2-3~5 郷土研究社 アイヌ史資料集第二期3吉田巌著作編(三)ノ一
1042. 吉田 巖 アイヌの天地山水
説話
刊行年:1915/11
データ:人類学雑誌 30-11 東京人類学会 アイヌ史資料集第二期2吉田巌著作編(二)ノ二
1043. 吉田 巖 アイヌの植物
説話
刊行年:1916/04
データ:人類学雑誌 31-4 東京人類学会 アイヌ史資料集第二期2吉田巌著作編(二)ノ二
1044. 吉田 巖 アイヌの魚介類
説話
刊行年:1916/07
データ:人類学雑誌 31-7 東京人類学会 アイヌ史資料集第二期2吉田巌著作編(二)ノ二
1045. 吉田 巖 アイヌの虫類
説話
刊行年:1916/08
データ:人類学雑誌 31-8 東京人類学会 アイヌ史資料集第二期2吉田巌著作編(二)ノ二
1046. 吉田 比呂子 風土記巡行
説話
成立考
刊行年:1985/03
データ:美夫君志 30 美夫君志会
1047. 米山 孝子 行基
説話
と縁起絵巻
刊行年:2000/10
データ:『中世文学の展開と仏教』 おうふう
1048. 和久 順子 中将姫
説話
系譜考
刊行年:1971/10
データ:女子大国文 63 京都女子大学国文学会
1049. 渡辺 守順
説話
文学の伝教大師
刊行年:1973/06
データ:『伝教大師研究』 早稲田大学出版部
1050. 国東 文麿∥小峯 和明(聞き手) 今昔物語集研究と私
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 49-11 至文堂 この人に聞く
1051. 神野志 隆光 古事記の世界像.-「天地初発」をめぐって
刊行年:1987/07
データ:『日本文学講座』 3 大修館書店
1052. 佐々木 孝二 中世の物語と地方の伝承.-霊の語りと虚構の視点
刊行年:1984/04
データ:日本文学 33-4 日本文学協会
1053. 志田原 重人 石山寺縁起絵巻(中世の運送業者「馬借」)
刊行年:1991/04
データ:『復元の日本史』 毎日新聞社
1054. 佐藤 和彦 一遍聖絵(市の風景|踊り念仏|乞食・非人の群れ)
刊行年:1991/04
データ:『復元の日本史』 毎日新聞社
1055. 阪下 圭八 日本書紀の想像力.-『古事記』にそくして
刊行年:1987/07
データ:『日本文学講座』 3 大修館書店
1056. 酒井 紀美 中世社会の「うわさ」について
刊行年:1991/04
データ:『復元の日本史』 毎日新聞社
1057. 小峯 和明 今昔物語集の研究史(昭和30年以降)
刊行年:1984/09
データ:国文学 解釈と鑑賞 49-11 至文堂 研究の手引
1058. 小堀 桂一郎 「小鳥の唄」の発祥
刊行年:1994/07
データ:比較文学研究 65 東大比較文学会|恒文社
1059. 駒木 敏 風土記における伝承の位相
刊行年:1987/07
データ:『日本文学講座』 3 大修館書店
1060. 五味 文彦 『古今著聞集』と橘成季(上)(下)
刊行年:1985/11|1986/01
データ:古代文化 37-11|38-1 古代学協会 平家物語、史と
説話