日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2829件中[1061-1080]
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1061. 田中 嗣人 北山茂夫著『続万葉の世紀』
刊行年:1976/10
データ:古代文化 28-10
古代学協会
1062. 田中 嗣人 『明一伝』と『七代記』.-聖徳太子伝研究の一齣
刊行年:1977/02
データ:古代文化 29-2
古代学協会
1063. 谷口 康浩 環状集落形成論.-縄文時代中期集落の分析を中心として
刊行年:1998/04
データ:古代文化 50-4
古代学協会
1064. 玉木 強 舒明・皇極朝の史的意義.-大化改新の前史としての試論
刊行年:1972/03
データ:古代学 18-2
古代学協会
1065. 西村 亨 折口古代学の既知と未知
刊行年:1997/06
データ:古代文化 49-6
古代学協会
1066. 西本 昌弘 楽浪・帯方二郡の興亡と漢人遺民の行方
刊行年:1989/10
データ:古代文化 41-10
古代学協会
1067. 永井 不二夫 続『古事記』神系譜考
刊行年:1975/03
データ:古代文化 27-3
古代学協会
1068. 中川 修 『御堂関白記』(3).-寛仁元年九月一日~九月十三日
刊行年:1977/02
データ:古代文化 29-2
古代学協会
註釈
1069. 中川 修 『御堂関白記』(20).-寛仁二年二月廿九日~三月七日
刊行年:1978/07
データ:古代文化 30-7
古代学協会
註釈
1070. 中川 修 『御堂関白記』(26).-寛仁二年四月廿四日~四月廿八日
刊行年:1979/01
データ:古代文化 31-1
古代学協会
註釈
1071. 中川 修 『御堂関白記』(36).-寛仁二年十月六日~十月十六日条
刊行年:1979/11
データ:古代文化 31-11
古代学協会
註釈
1072. 中川 修 『御堂関白記』(46).-寛仁三年正月一日~正月六日条
刊行年:1980/09
データ:古代文化 32-9
古代学協会
註釈
1073. 西井 芳子 賀茂保憲とその勘文
刊行年:1960/12
データ:古代文化 5-6
古代学協会
京都事務所
1074. 西井 芳子 三尾埼について
刊行年:1961/06
データ:古代文化 6-6
古代学協会
京都事務所
1075. 西井 芳子 女房大納言
刊行年:1963/02
データ:古代文化 10-2
古代学協会
京都事務所
1076. 西井 芳子 裏松固禅の自筆遺稿.-主として大内裏図考証と皇居年表について
刊行年:1968/04
データ:古代文化 20-4
古代学協会
1077. 西井 芳子 山科御所と御影堂|若狭局と丹後局
刊行年:1993/03
データ:『後白河院-動乱期の天皇』 吉川弘文館
1078. 西川 利文 漢代における長吏の任用.-尹湾漢墓簡牘を手がかりとして
刊行年:2001/01
データ:古代文化 53-1
古代学協会
1079. 南部 曻 古代日本の親族呼称『姉』について.-下総国葛飾郡戸籍を中心に
刊行年:1994/07
データ:古代文化 46-7
古代学協会
1080. 新野 直吉 古代奥羽地名に関する若干の考察
刊行年:1968/04
データ:古代文化 20-4
古代学協会