日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9346件中[1061-1080]
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1061. 中村 裕一 トルファン出土唐永淳元年氾徳達告身と令書式に就いて.-唐公式令研究(1)
刊行年:1974/11
データ:大手前女子大学
論集
8 大手前女子大学 唐代官文書研究
1062. 中村 裕一 唐公式令・露布式の研究.-唐公式令研究(2)
刊行年:1975/11
データ:大手前女子大学
論集
9 大手前女子大学 唐代官文書研究
1063. 中村 裕一 敦煌・吐魯番出土唐代告身四種と制書について.-唐公式令研究(3)
刊行年:1976/11
データ:大手前女子大学
論集
10 大手前女子大学 唐代官文書研究
1064. 中西 達治 『太平記』の歴史認識(1).-元弘の変前史と大塔宮護良親王
刊行年:1994/03
データ:金城学院大学
論集
157 金城学院大学
1065. 中島 義晴 棚田景観の文化的価値
刊行年:1999/12
データ:研究
論集
Ⅹ 奈良国立文化財研究所 コラム
1066. 中川 修 律令国家の成立と仏教
刊行年:1995/06
データ:龍谷大学
論集
446 龍谷学会
1067. 中川 修 「国家仏教」成立の基盤
刊行年:2001/01
データ:龍谷大学
論集
457 龍谷学会
1068. 田村 晃祐 道忠とその教団
刊行年:1966/
データ:二松学舎大学
論集
? 徳一論叢
1069. 内藤 明 『万葉集』享受史と『神典』万葉集
刊行年:2007/03
データ:大倉山
論集
53 大倉精神文化研究所
1070. 友田 吉之助 日本書紀の年代学的研究
刊行年:1962/12
データ:島根大学
論集
12
1071. 得能 光麿 平安時代の浄土教に於ける貴族と庶民
刊行年:1956/09
データ:龍谷大学
論集
352 龍谷学会
1072. 時野谷 滋 津田左右吉氏の古代帝系譜考察について
刊行年:1984/02
データ:大倉山
論集
16 大倉精神文化研究所 飛鳥奈良時代の基礎的研究
1073. 時野谷 滋 蘇我馬子の上寿の歌をめぐって
刊行年:1984/08
データ:大倉山
論集
17 大倉精神文化研究所 飛鳥奈良時代の基礎的研究
1074. 時野谷 滋 冠位十二階の思想史的考察
刊行年:1985/08
データ:大倉山
論集
18 大倉精神文化研究所 律令封禄制度史の研究
1075. 時野谷 滋 魏志倭人伝の史料的性質.-習俗記事を中心として
刊行年:1986/03
データ:大倉山
論集
19 大倉精神文化研究所 飛鳥奈良時代の基礎的研究
1076. 時野谷 滋 日本古代王朝交替説の根本問題.-応神・仁徳
刊行年:1987/03
データ:大倉山
論集
21 大倉精神文化研究所 飛鳥奈良時代の基礎的研究
1077. 時野谷 滋 クカタチの問題
刊行年:1987/12
データ:大倉山
論集
22 大倉精神文化研究所 飛鳥奈良時代の基礎的研究
1078. 時野谷 滋 二十二社研究会編『平安時代の神社と祭祀』
刊行年:1987/12
データ:大倉山
論集
22 大倉精神文化研究所
1079. 時野谷 滋 連歌・連句の流れと武士・庶民
刊行年:1994/12
データ:大倉山
論集
36 大倉精神文化研究所
1080. 禿氏 祐祥 後陽成天皇と涅槃宗
刊行年:1956/10
データ:龍谷大学
論集
353 龍谷学会