日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1715件中[1061-1080]
960
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1061. 森 靖裕 北海道・上磯町の中世館跡と
近世
台場跡
刊行年:2002/05
データ:日本歴史 648 吉川弘文館 文化財レポート 矢不来
1062. 森下 徹 身分的周辺論と
近世
史研究のこれから
刊行年:2007/01
データ:本郷 67 吉川弘文館
1063. 森田 憲司 歴史[中世~
近世
].-デジタル化の彼方にあるものは?
刊行年:2004/03
データ:しにか 15-3 大修館書店
1064. 桃 裕行 遠藤克己著『
近世
陰陽道史の研究』
刊行年:1986/02
データ:史叢 36 日本大学史学会
1065. 女鹿 潤哉 古代蝦夷から
近世
蝦夷への連続性について
刊行年:1985/03
データ:年報社会科研究 26 岩手県高等学校教育研究会社会部会
1066. 宗政 五十緒 中世と
近世
の谷間.-安土桃山時代の文学
刊行年:1969/02
データ:『講座日本文学の争点』 3 明治書院 中世文学の争点
1067. 村井 章介 金光哲著『中
近世
における朝鮮観の創出』
刊行年:2000/01
データ:史学雑誌 109-1 山川出版社 新刊紹介
1068. 松井 章
近世
初頭における斃牛馬処理・流通システムの変容
刊行年:2004/03
データ:『文化の多様性と比較考古学』 考古学研究会 文化財科学・実験考古学 動物考古学|被差別部落|ウシ|ウマ|斃牛馬
1069. 宮島 敬一 中世から
近世
へ(神崎荘|松浦党)
刊行年:2003/09
データ:『街道の日本史』 50 吉川弘文館 古代・中世の佐賀と長崎
1070. 美山 靖 月やあらぬ.-
近世
文学と伊勢物語と業平伝説
刊行年:1969/03
データ:皇学館大学紀要 7 皇学館大学
1071. 宮 宏明 中・
近世
と古墳時代の特殊な刀子
刊行年:1998/05
データ:人類史研究 10 人類史研究会 弓削刀子
1072. 三宅 俊彦 ベトナムからみた中
近世
東アジアの銭貨流通
刊行年:2009/06
データ:『物質文化史学論聚』 加藤晋平先生喜寿記念論文集刊行委員会
1073. 三保 忠夫
近世
の往来物・書札礼における助数詞について
刊行年:1993/12
データ:島根大学教育学部紀要(人文・社会科学) 27-1 島根大学教育学部
1074. 三保 忠夫
近世
文書における船舶・漁業の装備に関する助数詞
刊行年:2006/02
データ:島根大学教育学部紀要(人文・社会科学) 39 島根大学教育学部
1075. 水本 和美 日本考古学研究の動向(
近世
研究の動向)
刊行年:2011/05
データ:日本考古学年報 62 日本考古学協会 2009年度の日本考古学界
1076. 水口 幹記
近世
における『天地瑞祥志』の利用と衰退
刊行年:2001/09
データ:『奈良・平安期の日中文化交流-ブックロードの視点から-』 農山漁村文化協会 東西文明のはざま 日本古代漢籍受容の史的研究
1077. 水澤 幸一 新潟県中
近世
建物一覧表(政所条遺跡群)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世考古学研究会 越後・佐渡
1078. 水澤 幸一 新潟県中
近世
建物一覧表(御館遺跡)
刊行年:2004/12
データ:『掘立柱建物から礎石建物へ』 北陸中世考古学研究会 越後・佐渡
1079. 三浦 正人 蝦夷地の紀年銘.-北海道中
近世
考古学のために
刊行年:1992/10
データ:博古研究 4 博古研究会
1080. 三鬼 清一郎 山室恭子著『中世のなかに生まれた
近世
』
刊行年:1993/05
データ:日本歴史 540 吉川弘文館 書評と紹介