日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7701件中[1081-1100]
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1081. 羽柴 直人 平泉の道路と都市構造の変遷
刊行年:2002/06
データ:『平泉の
世界
』 高志書院 平泉の都市景観をめぐって
1082. 羽柴 直人 「矢立廃寺」の研究.-十二世紀の比内郡の様相
刊行年:2010/07
データ:『北方
世界
の考古学』 すいれん舎 集落・宗教・城柵
1083. 本郷 和人 石井進と国家論、そして学際研究
刊行年:2005/10
データ:『石井進の
世界
』 1 山川出版社 解説
1084. 本田 優子 はじめに
刊行年:2008/10
データ:『アイヌの交易
世界
』 札幌大学ぺリフェリア・文化学研究所 シンポジウム
1085. 前川 佳代 衣関考.-都市平泉の構想
刊行年:1993/09
データ:『古代
世界
の諸相』 晃洋書房
1086. 前島 佳孝 「周文王之碑」の試釈と基礎的考察
刊行年:2009/03
データ:『档案の
世界
』 中央大学出版部
1087. 前田 潮 オンネモト|骨角器|骨斧
刊行年:1979/02
データ:『
世界
考古学事典』 上 平凡社
1088. 益田 勝実 日本霊異記
刊行年:1960/11
データ:『
世界
名著大事典』 5 平凡社
1089. 増田 繁夫 藤原伊周伝
刊行年:1997/10
データ:『源氏物語と古代
世界
』 新典社
1090. 増淵 勝一 説話の伝流.-和歌六人党の場合
刊行年:1978/05
データ:『説話文学の
世界
』 1 笠間書院
1091. 待井 新一 物語と説話
刊行年:1978/05
データ:『説話文学の
世界
』 1 笠間書院
1092. 野口 剛 古代を変革した争乱
刊行年:1996/06
データ:『日本書紀の
世界
』 思文閣出版 壬申の乱
1093. 野口 実 平安期における奥羽諸勢力と鎮守府将軍
刊行年:1993/09
データ:『古代
世界
の諸相』 晃洋書房
1094. 野口 実 列島ネットワークの中の平泉
刊行年:2002/06
データ:『平泉の
世界
』 高志書院 平泉政権の成立 十三湊
1095. 野口 義麿 縄文土器の変遷
刊行年:1960/10
データ:『
世界
美術全集』 1 角川書店
1096. 村上 正名 青磁の海道.-日中交易の軌跡
刊行年:1979/11
データ:小学館版
世界
陶磁全集月報 12 小学館 第2巻 草戸千軒町
1097. 村上 恭通 遼寧式銅剣・細形銅剣文化と燕|団結文化と滾兎嶺文化-中国・朝鮮・ロシア国境地帯の初期鉄器時代
刊行年:2000/02
データ:『東夷
世界
の考古学』 青木書店
1098. 山田 邦和 京都府宇治市木幡古墳群の意義
刊行年:1993/09
データ:『古代
世界
の諸相』 晃洋書房
1099. 山川 精 法隆寺(美術〈彫刻・絵画・工芸〉)
刊行年:1958/07
データ:『
世界
大百科事典』 26 平凡社
1100. 山口 博之 奥羽の初期貿易陶磁器
刊行年:2010/07
データ:『北方
世界
の考古学』 すいれん舎 蝦夷・生産・流通