日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1140件中[1081-1100]
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1081. 山本 隆志 東国における武士勢力の成立.-千葉氏を中心に
刊行年:2010/09
データ:史境 61 歴史人類学会(発行)|日本
図書
センター(発売)
1082. 山本 典人 天皇制高天原神話への逆もどり
刊行年:1968/12
データ:教育科学社会科教育 52 明治
図書
出版
1083. 湯浅 治久 小森正明著『室町期東国社会と寺社造営』
刊行年:2010/03
データ:史境 60 歴史人類学会(発行)|日本
図書
センター(発売)
1084. 吉野 裕子 稲荷信仰私見.-陰陽五行思想による稲荷の再吟味
刊行年:1980/10
データ:『日本民族文化とその周辺』 歴史・民族篇 新日本教育
図書
朱27
1085. 依田 千百子 朝鮮の葬制と他界観
刊行年:1980/10
データ:『日本民族文化とその周辺』 歴史・民族篇 新日本教育
図書
1086. 劉 屹 敦煌本”通門論巻下”(P.2861.2+2256)定名再義
刊行年:2009/10
データ:文献 122 中国国際
図書
貿易総公司 敦煌吐魯番文献研究
1087. 林 珊 徳蔵吐魯番文献中的宋詩習字残片
刊行年:2009/10
データ:文献 122 中国国際
図書
貿易総公司 敦煌吐魯番文献研究
1088. 渡辺 一雄 古代中国の弩.-その出現と普及について
刊行年:1980/10
データ:『日本民族文化とその周辺』 考古篇 新日本教育
図書
1089. - 古田良一博士年譜并著述目録
刊行年:1955/08
データ:『東北史の新研究』 文理
図書
出版社 復刻:萬葉堂出版(1983/12)
1090. 齋藤 愼一 齋藤慎一『中世東国の領域と城館』吉川弘文館,2002|山上八郎『日本甲冑の新研究』上・下,倭文社,1928(訂正版:飯倉書店,1934;歴史
図書
社,1982)|山岸素夫『日本甲冑論集』つくばね舎,1991|山岸素夫『増補 日本甲冑の実証的研究』つくばね舎,1997(初版,1994)
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
1091. 桑原 祐子 「正倉院文書」に於ける同名異表記
刊行年:1997/08
データ:国語国文 66-8 中央
図書
出版社 安都雄足 正倉院文書の国語学的研究
1092. 倉本 一宏 『御堂関白記』は何故にすごいのか
刊行年:2013/09
データ:文学界 67-9 日本文芸家協会編『ベスト・エッセイ2014』(光村
図書
,2014/06)|『御堂関白記』の研究
1093. 宍戸 儀一 初めに-古代日本と鉄の文化|古韓人の渡来|日槍文化|筑前の伊覩氏|新しき神々|新羅と熊襲|征韓を前にして|三韓征討|久米族|久米と外来文化|八幡系の芸能|修験道とその背景|対馬の天童地|長者の発生|結び-技術と民族伝統∥河童考∥河伯の族-東亜大陸の古代鉄民族
刊行年:1944/08
データ:『古代日韓鉄文化』 帝国教育
図書
東アジアの古代文化10
1094. 佐藤 英雄 君子部と毛野氏の祖先伝承
刊行年:2004/09
データ:史境 49 歴史人類学会(発行)|日本
図書
センター(発売) 陸奥における毛野氏
1095. 桜井 徳太郎 講行事と伊勢講(図録編)|武家の年中行事・民間の年中行事(参考編)
刊行年:1964/10
データ:『資料国文図録』 全国教育
図書
株式会社
1096. 小谷 博泰 『皇太神宮・止由気宮儀式帳』の特色.-平安初期国語資料として
刊行年:1971/07
データ:国語国文 40-7 中央
図書
出版社 木簡と宣命の国語学的研究
1097. 坂本 太郎 サムソン卿著『日本史』第1巻を読んで
刊行年:1959/09
データ:中学校社会科研究通信 13 学校
図書
歴史随想 菅公と酒|坂本太郎著作集11歴史と人物
1098. 阿部 泰郎 慈童説話の形成(上)(下).-天台即位法の成立をめぐりて
刊行年:1984/08|09
データ:国語国文 53-8|9 中央
図書
出版社 中世日本の王権神話
1099. 荊木 美行 国書逸文研究会編『新訂増補 国書逸文』
刊行年:1995/09
データ:芸林 44-2 芸林会
図書
紹介 古代史研究と古典籍
1100. 小田 富士雄 九州系弥生文物の対外伝播覚書
刊行年:1980/10
データ:『日本民族文化とその周辺』 考古篇 新日本教育
図書
九州古代文化の形成 弥生・古墳時代篇