日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4200件中[1081-1100]
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1081. 肥塚 隆保 古代ガラスの材質と鉛同位体比
刊行年:2001/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 86 国立歴史
民俗
博物館 歴史資料産地決定法への適用-ガラス
1082. 株式会社古環境研究所 寒川遺跡A地区の花粉分析|寒川遺跡A地区の植物珪酸体(プラント・オパール分析)
刊行年:2008/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 144 国立歴史
民俗
博物館 分析研究の成果(1991年度の分析研究)
1083. 株式会社古環境研究所 岩出山町、木戸脇裏遺跡における自然科学分析
刊行年:2008/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 144 国立歴史
民俗
博物館 分析研究の成果(1992年度の分析研究)
1084. 神田 より子 東北地方における修験者と権現舞
刊行年:2008/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 142 国立歴史
民俗
博物館 民間宗教の中・近世から近代へ
1085. 菊池 邦彦 富士山信仰における庚申縁年の由緒について
刊行年:2008/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 142 国立歴史
民俗
博物館 民間宗教の中・近世から近代へ
1086. 印牧 もとこ タクラマカンの古地理と古環境
刊行年:1999/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 81 国立歴史
民俗
博物館 アジア大陸内部から沿岸域にかけての完新世の環境変遷
1087. 小島 道裕 中世十三湊の構造
刊行年:1995/11
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 64 国立歴史
民俗
博物館
1088. 小島 道裕 都市の場・地域と流通・消費
刊行年:2002/02
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 92 国立歴史
民俗
博物館 場と消費
1089. 下津間 康夫 草戸木簡にみる流通・金融活動
刊行年:2002/02
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 92 国立歴史
民俗
博物館 草戸に見る流通と消費
1090. 佐野 千絵 漆・漆類似物質の判別.-四重極質量分析計による試み
刊行年:2001/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 86 国立歴史
民俗
博物館 同位体・質量分析の様々な応用
1091. 佐藤 宗諄 日本古代の“城”についての覚書
刊行年:1986/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 10 国立歴史
民俗
博物館
1092. 佐藤 宗諄 古代末期の国府
刊行年:1989/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 20 国立歴史
民俗
博物館 シンポジウム「古代の国府」
1093. 桜井 英治 「御物」の経済.-室町幕府財政における贈与と商業
刊行年:2002/02
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 92 国立歴史
民俗
博物館 儀礼と贈与
1094. 桜井 英治|小島 道裕 共同研究の経緯と成果・課題
刊行年:2002/02
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 92 国立歴史
民俗
博物館
1095. 桜井 清彦 日本海交易と十三.-十三湊遺跡隠居地点(いわゆる伝檀林寺跡)の調査
刊行年:1995/11
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 64 国立歴史
民俗
博物館
1096. 坂本 稔|西谷 大|齋藤 努 アルカリ長石抽出.-鉛同位体比法による縄文土器のグルーピング
刊行年:2001/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 86 国立歴史
民俗
博物館 歴史資料産地決定法への適用-土器
1097. 酒寄 雅志 渤海使一覧|遣渤海使一覧
刊行年:2000/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 84 国立歴史
民俗
博物館 資料編
1098. 榊原 滋高 中世十三湊出土の陶磁器|十三湊遺跡隠居地点出土の遺物
刊行年:1995/11
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 64 国立歴史
民俗
博物館
1099. 坂江 渉 「国占め」神話の歴史的前提.-古代の食膳と勧農儀礼.
刊行年:2013/11
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 179 国立歴史
民俗
博物館 石母田正|播磨国風土記|食膳儀礼
1100. 齊藤 孝正 日本の緑釉・三彩陶器の流れ
刊行年:2001/03
データ:国立歴史
民俗
博物館研究報告 86 国立歴史
民俗
博物館 歴史資料産地決定法への適用-三彩・緑釉