日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1203件中[1081-1100]
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1081.
直木
孝次郎
和歌森太郎著『倭の五王』(『国民の歴史』第二巻)
刊行年:1968/02/19
データ:週刊読書人 読書人
1082.
直木
孝次郎
日本神話はどうゆがめられたか.-神話変形の歴史的素描
刊行年:1969/04
データ:歴史評論 224 校倉書房 飛鳥奈良時代の研究∥日本神話と古代国家
1083.
直木
孝次郎
仁徳皇系の没落.-臣姓豪族と連姓豪族の相剋
刊行年:1969/10
データ:『日本と世界の歴史』 1 学習研究社
1084.
直木
孝次郎
記・紀成立過程の一考察.-神話・伝承・歌謡の変容
刊行年:1970/01
データ:『日本書紀研究』 4 塙書房 飛鳥奈良時代の研究
1085.
直木
孝次郎
古代の女性(上)-婚姻の諸相|同(下)-夫妻の貞操 嫁と姑
刊行年:1971/05|06
データ:婦人之友 65-5|6 飛鳥奈良時代の研究
1086.
直木
孝次郎
日本古代史からみた高松塚古墳.-壁画と被葬者を中心に
刊行年:1972/08
データ:仏教芸術 87 毎日新聞社 飛鳥 その光と影
1087.
直木
孝次郎
難波宮発掘20年.-大化改新の究明にカギとなる資料
刊行年:1974/02/26
データ:毎日新聞夕刊 毎日新聞社
1088.
直木
孝次郎
児玉幸多他監修『奈良の古寺』(『日本古代史の旅』七)
刊行年:1974/11/04
データ:週刊読書人 読書人
1089.
直木
孝次郎
摂津国西成郡江北の荘と駅家について.-延暦二年太政官牒の一考察
刊行年:1975/03
データ:ヒストリア 66 大阪歴史学会
1090.
直木
孝次郎
吉田晶著『日本古代国家成立史論-国造制を中心として』
刊行年:1975/05
データ:日本史研究 153 日本史研究会 古代史の人びと
1091.
直木
孝次郎
古代政治家の人間性を抽出.-中西進『天智伝』
刊行年:1975/10/24
データ:朝日ジャーナル 17-46 朝日新聞社 批評と紹介
1092.
直木
孝次郎
古代天皇の地位と八角墳.-マルコ山古墳の発掘によせて
刊行年:1978/03/25
データ:朝日新聞 朝日新聞社 古代史の窓
1093.
直木
孝次郎
橘諸兄と元正太上天皇.-天平十八年正月の大雪の日における
刊行年:1978/04
データ:国文学 解釈と教材の研究 23-5 学燈社 夜の船出-古代史からみた萬葉集
1094.
直木
孝次郎
天平十八年の任官記事をめぐって.-天平期政争史の一面
刊行年:1978/12
データ:続日本紀研究 200 続日本紀研究会 夜の船出-古代史からみた萬葉集
1095.
直木
孝次郎
定恵の渡唐について.-飛鳥・白鳳期仏教の性格に関する一試論
刊行年:1980/11
データ:東洋学術研究 19-2 東洋哲学研究所 日本古代仏教史シリーズ6 古代史の窓|古代日本と朝鮮・中国
1096.
直木
孝次郎
稲荷山古墳鉄剣銘に関する一試論.-斯鬼宮と磐余宮
刊行年:1981/03
データ:人文研究 32-9 大阪市立大学文学部 日本古代国家の成立
1097.
直木
孝次郎
古事記序文の一考察.-「飛鳥清原大宮御大八州天皇」について
刊行年:1981/09
データ:『太安万侶墓』 奈良県教育委員会 飛鳥奈良時代の考察
1098.
直木
孝次郎
古代における粟と民衆.-憶良作「子等を思ふ歌」をめぐって
刊行年:1984/03
データ:『上代文学論叢』 笠間書院 夜の船出-古代史からみた萬葉集
1099.
直木
孝次郎
因幡の美女八上比売の嘆き.-出雲神話の一解釈
刊行年:1984/06
データ:吉川弘文館の新刊 19 吉川弘文館 日本古代国家の成立
1100.
直木
孝次郎
葛城氏と大王家(上)(下).-田中卓氏の批判に答える
刊行年:1984/10|1985/01
データ:東アジアの古代文化 41|42 大和書房 古代河内政権の研究