日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1081-1100]
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1081. 松本 治久 大鏡・江談抄・古事談に語られた「花山院の御逸話」
刊行年:1988/01
データ:武蔵野女子大学
紀要
23 武蔵野女子大学文化学会
1082. 松本 治久 『大鏡』「師輔伝」の逸話の検討
刊行年:1991/02
データ:武蔵野女子大学
紀要
26 武蔵野女子大学文化学会
1083. 松田 稔 羊の犠牲から羊の怪へ.-『山海経』の山岳祭祀の供犠を中心として
刊行年:1982/09
データ:国学院高等学校
紀要
18 国学院高等学校
1084. 松田 稔 陶淵明「読山海経」考
刊行年:1984/03
データ:国学院高等学校
紀要
19 国学院高等学校
1085. 松浪 久子 『源平闘諍録』考 上|下.-本文の性格をめぐって
刊行年:1979/07|1980/01
データ:大谷女子大学
紀要
14-1|2 大谷女子大学
1086. 松原 輝美|大原 一輝|蓮井 宣昭|池田 美代子|高田 英雄|松原 一義 小右記訓読稿
刊行年:1994/01
データ:研究
紀要
24 高松短大
1087. 松前 健 伊弉諾・伊弉冉二尊と伏羲・女の神話.-東南アジアの竜蛇崇拝に関連して
刊行年:1964/05
データ:国学院大学
紀要
5 国学院大学
1088. 松前 健 天武天皇と古事記神話の構成
刊行年:1992/03
データ:奈良大学
紀要
20 奈良大学
1089. 松前 健 景清伝承の起源と展開.-口承文芸と記載文芸のはざまから見た
刊行年:1995/03
データ:奈良大学
紀要
23 奈良大学
1090. 松岡 三良 平安貴族の栄養考
刊行年:1970/10
データ:一宮女子短期大学
紀要
10
1091. 松木 裕美 欽明朝仏教公伝について.-公伝年時を中心として
刊行年:1978/11
データ:東京女学館短期大学
紀要
1
1092. 松木 裕美 欽明・敏達紀仏教関係史料の基礎的考察
刊行年:1981/02
データ:東京女学館短期大学
紀要
3
1093. 松木 裕美 日本書紀から続日本紀へ.-中国の修史思想と関連して
刊行年:1981/02
データ:東京女学館短大
紀要
3
1094. 松木 裕美 香山寺・新薬師寺の創立をめぐって
刊行年:1993/03
データ:東京女学館短期大学
紀要
15
1095. 松木 裕美 日本古代の天皇と仏教興隆.-薬師寺と観世音菩薩を中心として
刊行年:1997/03
データ:東京女学館短期大学
紀要
19
1096. 松木 裕美 7世紀日本における仏像の光背銘.-法隆寺金堂釈迦三尊を中心として
刊行年:1999/03
データ:東京女学館短期大学
紀要
21
1097. 松木 裕美 『桑実寺縁起絵』にみる古代薬師・観音伝説
刊行年:2000/12
データ:東京女学館短期大学
紀要
23
1098. 松田 喜好 伊勢物語の周辺(1).-『承和の変』と伊勢物語
刊行年:1989/03
データ:女子聖学院短期大学
紀要
21
1099. 野田 和子 万葉集に現れている植物と食用植物
刊行年:1963/07
データ:大阪女子学園短大
紀要
7
1100. 西山 徳 光圀の死生観
刊行年:1979/03
データ:皇学館大学
紀要
17 皇学館大学 日本思想の源流と展開