日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4352件中[1081-1100]
980
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1081. 小中村 清矩 足利学校の古書
刊行年:1894/08
データ:皇典講究所講演 132 皇典講究所
1082. 小林 健三 類聚国史と群書類従.-和学の成立をめぐって
刊行年:1971/03
データ:『塙保己一記念論文集』 温故学会
1083. 風巻 景次郎 古事記研究の再出発
刊行年:1956/11
データ:『古事記大成』 1 平凡社
1084. 柏原 司郎 続日本紀宣命の訓読について.-第一詔に見える「御称称而」の諸訓について
刊行年:1968/06
データ:国学院雑誌 69-6 国学院大学
1085. 猪熊 兼繁 佐世撰「見在書目録」と室生の問題
刊行年:1963/06
データ:史迹と美術 335 史迹美術同攷会
1086. 井上 隼人 『豊後国風土記』総記の意義
刊行年:2007/03
データ:埼玉大学国語教育論叢 10 埼玉大学国語教育学会
1087. 井上 通泰 肥前国風土記に就いて
刊行年:1931/09
データ:歴史地理 58-3 日本歴史地理学会
1088. 犬井 善壽 金刀比羅宮蔵『保元物語』管見.-原金刀本追求のノート
刊行年:1967/07
データ:国文学 言語と文芸 53 大修館書店
1089. 井上 薫 続紀記事の脱漏・誤謬・錯乱
刊行年:1954/02
データ:続日本紀研究 1-2 続日本紀研究会
1090. 伊藤 鉄也 源氏物語「若紫」の別本(対比資料・覚書)
刊行年:1980/08
データ:国書逸文研究 5 国書逸文研究会
1091. 板垣 俊一 万葉集巻一・二の成立について
刊行年:2010/06
データ:都大論究 47 東京都立大学国語国文学会
1092. 一瀬 智 伊東尾四郎文書本『筑前国続風土記附録』について
刊行年:2012/03
データ:九州歴史資料館研究論集 37 九州歴史資料館
1093. 出雲路 修 《日本国現報善悪霊異記》の編纂意識(上)(下)
刊行年:1973/01・02
データ:国語国文 42-1・2 中央図書出版社
1094. 磯 水絵 江談抄(校異・覚書)
刊行年:1981/08
データ:国書逸文研究 7 国書逸文研究会
1095. 石塚 晴通 前田本日本書紀院政期点(研究編)
刊行年:1978/03
データ:北海道大学文学部紀要 26-2 北海道大学
1096. 石塚 晴通 漢字字体の日本的標準
刊行年:1999/05
データ:国語と国文学 76-5 至文堂
1097. 居駒 永幸 『日本書紀』の魅力と研究史.-歌と散文の表現空間を中心に
刊行年:2007/03
データ:大倉山論集 53 大倉精神文化研究所
1098. 池田 昌広 『日本書紀』は「正史」か
刊行年:2007/09
データ:鷹陵史学 33 鷹陵史学会
1099. 池田 昌広 『万葉集』左注と『日本書紀』
刊行年:2008/06
データ:古代文化 60-Ⅰ 古代学協会
1100. 池田 昌広 藤原道長の摺本文選
刊行年:2010/09
データ:鷹陵史学 36 鷹陵史学会