日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1319件中[1101-1120]
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1101. 西山 厚 教行信証(坂東本)|親鸞筆観無量寿経註 親鸞筆阿弥陀経註
刊行年:1998/05/17
データ:
『週刊朝日百科』
1170 朝日新聞社
1102. 西山 厚 道元筆普勧坐禅儀
刊行年:1998/10/04
データ:
『週刊朝日百科』
1190 朝日新聞社
1103. 西山 厚 一字蓮台法華経 開結共(巻第六欠)
刊行年:1999/01/10
データ:
『週刊朝日百科』
1203 朝日新聞社
1104. 西山 厚 国分寺経とその周辺
刊行年:1999/05/23
データ:
『週刊朝日百科』
1222 朝日新聞社
1105. 西山 厚 伊都内親王願文
刊行年:1999/07/04
データ:
『週刊朝日百科』
1228 朝日新聞社
1106. 中尾 佐助 植物の室町時代
刊行年:1986/08/17
データ:
『週刊朝日百科』
547 朝日新聞社 コラム
1107. 中尾 堯 日蓮を育んだ房総-最期まで支えた人と風土|法華経寺-日蓮遺文を伝える大本山|立正安国論 日蓮筆|観心本尊抄 日蓮筆
刊行年:1998/11/08
データ:
『週刊朝日百科』
1195 朝日新聞社
1108. 中尾 芳治 前期難波宮の発掘
刊行年:1987/02/22
データ:
『週刊朝日百科』
573 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
1109. 長岡 龍作 神護寺という「場」と薬師如来像
刊行年:1997/05/04
データ:
『週刊朝日百科』
1117 朝日新聞社
1110. 中川 委紀子 根来寺.-「根凝る」地の大伝法院
刊行年:1997/11/23
データ:
『週刊朝日百科』
1146 朝日新聞社
1111. 西口 順子 法会.-祈祷と参詣
刊行年:1987/05/17
データ:
『週刊朝日百科』
585 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉3古代から中世へ
1112. 西口 順子 明恵と女性.-善妙寺に託された思い
刊行年:1997/05/11
データ:
『週刊朝日百科』
1118 朝日新聞社
1113. 西嶋 定生 人間と歴史-三国志の群像|卑弥呼と東アジア
刊行年:1988/02/?
データ:
『週刊朝日百科』
朝日新聞社 邪馬台国と倭国-古代日本と東アジア
1114. 成瀬 正和 正倉院の鏡
刊行年:1999/04/25
データ:
『週刊朝日百科』
1218 朝日新聞社
1115. 成瀬 正和 正倉院南倉とその宝物.-中の倉への移納で多様な収納品
刊行年:1999/05/09
データ:
『週刊朝日百科』
1220 朝日新聞社
1116. 丹生谷 哲一 検非違使の位相.-「浄-穢」「聖-俗」の接点
刊行年:1987/06/28
データ:
『週刊朝日百科』
591 朝日新聞社 修正会 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉3古代から中世へ
1117. 丹生谷 哲一 ケガレとキヨメ.-王朝国家の身分構造
刊行年:1987/09/27
データ:
『週刊朝日百科』
604 朝日新聞社
1118. 西 和夫 なぜ古い能舞台はないのか-能舞台の歴史を探る|書院造の成立-現代住宅建築の源流
刊行年:1998/05/17
データ:
『週刊朝日百科』
1170 朝日新聞社
1119. 西 和夫 人のための建築.-中・近世の住居の歴史
刊行年:1999/02/28
データ:
『週刊朝日百科』
1210 朝日新聞社
1120. 名児耶 明 定家様.-藤原定家の遺したもう一つの遺産
刊行年:1998/05/10
データ:
『週刊朝日百科』
1169 朝日新聞社