日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7087件中[1101-1120]
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1101. 石破 洋 永観の迎講について
刊行年:1981/12
データ:印度学
仏教
学研究 30-1 日本印度学
仏教
学会
1102. 池田 魯参 円珍の『法華論記』について
刊行年:1978/12
データ:印度学
仏教
学研究 27-1 日本印度学
仏教
学会
1103. 池田 魯参 円珍撰に擬する『法華玄義略要』一巻について
刊行年:1979/12
データ:印度学
仏教
学研究 28-1 日本印度学
仏教
学会
1104. 池山 一切圓 安然の即身成仏義私記について
刊行年:1977/03
データ:印度学
仏教
学研究 25-2 日本印度学
仏教
学会
1105. 石井 公成 三経義疏の語法
刊行年:2008/12
データ:印度学
仏教
学研究 57-1 日本印度学
仏教
学会
1106. 飯田 真宏 貞慶における機根解釈
刊行年:2008/12
データ:印度学
仏教
学研究 57-1 日本印度学
仏教
学会
1107. 有馬 嗣朗 入宋僧と接待所について.-入宋僧心地覚心と紀伊歓喜寺
刊行年:2000/03
データ:印度学
仏教
学研究 48-2 日本印度学
仏教
学会
1108. 粟谷 良道 『正法眼蔵』における「証上の修」について
刊行年:1996/03
データ:印度学
仏教
学研究 44-2 日本印度学
仏教
学会
1109. 安藤 章仁 三河妙源寺における真宗文化財について
刊行年:1996/03
データ:印度学
仏教
学研究 44-2 日本印度学
仏教
学会
1110. 安藤 嘉則 曹洞三位について
刊行年:1996/12
データ:印度学
仏教
学研究 45-1 日本印度学
仏教
学会
1111. 阿部 泰郎 長谷寺の縁起と霊験記
刊行年:1993/03
データ:『
仏教
民俗学大系』 1 名著出版
1112. 愛宕 邦康 『華厳宗祖師絵伝』「元暁絵」の製作意図に関する一試論
刊行年:1996/12
データ:印度学
仏教
学研究 45-1 日本印度学
仏教
学会
1113. 大取 一馬 龍谷大学図書館蔵 舟橋家旧蔵本の研究
刊行年:2004/11
データ:龍谷大学
仏教
文化研究所紀要 43 龍谷大学
仏教
文化研究所 指定研究
1114. 大取 一馬 龍谷大学図書館蔵『太平記』の研究
刊行年:2006/11
データ:龍谷大学
仏教
文化研究所紀要 45 龍谷大学
仏教
文化研究所
1115. 小山田 和夫 諸書に引かれた『僧綱補任』について
刊行年:1984/12
データ:印度学
仏教
学研究 33-1 日本印度学
仏教
学会
1116. 小沢 真秀 卑弥呼と神功皇后
刊行年:1981/02
データ:『日本
仏教
史研究』 3 永田文昌堂
1117. 小田 義久 長安における寺院志の研究
刊行年:1976/06
データ:龍谷大学
仏教
文化研究所紀要 15 龍谷大学
仏教
文化研究所 共同研究
1118. 荻原 裕敏|慶 昭蓉 大谷探検隊将来トカラ語資料をめぐって(1)
刊行年:2011/12
データ:龍谷大学
仏教
文化研究所紀要 50 龍谷大学
仏教
文化研究所 特別指定研究
1119. 尾上 寛仲 比叡山東塔別所神蔵寺の教学
刊行年:1966/12
データ:印度学
仏教
学研究 15-1 日本印度学
仏教
学会
1120. 尾上 寛仲 天台宗三門跡の成立
刊行年:1972/12
データ:印度学
仏教
学研究 21-1 日本印度学
仏教
学会