日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1418件中[1101-1120]
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1101. 首藤 俊夫 日本書紀の展開(上)(下).-日本神話圏の展開と古代生活
刊行年:1942/01|02
データ:
国学院雑誌
48-1|2
1102. 瀬尾 満 古事記造化三神の構想.-『金光明経』三身論からの一試論
刊行年:1986/01
データ:
国学院雑誌
87-1 国学院大学広報課
1103. 鈴木 棠三 古語拾遺に観る民俗
刊行年:1941/04
データ:
国学院雑誌
47-4
1104. 鈴木 暢幸 色葉歌の作者は空海に非さるを論ず
刊行年:1900/01|02
データ:
国学院雑誌
6-1|2 国学院 論集空海といろは歌
1105. 鈴木 暢幸 上代国文学史評論|同(承前)
刊行年:1900/06-1901/03
データ:
国学院雑誌
6-6~9|11|12|7-2|3 国学院
1106. 鈴木 暢幸 謡曲評釈 俊寛の一~四・完
刊行年:1901/12-1902/07
データ:
国学院雑誌
7-12|8-2|3|7 国学院
1107. 鈴木 暢幸 謡曲評釈 七騎落の一~四
刊行年:1902/10-1903/02
データ:
国学院雑誌
8-10|11|9-1|2 国学院
1108. 鈴木 暢幸 南都の薪能(猿楽の一起源に就いて)
刊行年:1904/06|07
データ:
国学院雑誌
10-6|7 国学院
1109. 鈴木 英夫 七世紀中葉における新羅の対倭外交
刊行年:1980/10
データ:
国学院雑誌
81-10 国学院大学広報課 古代の倭国と朝鮮諸国
1110. 鈴木 正崇 悠紀主基小考.-大嘗祭の二元的世界
刊行年:1990/07
データ:
国学院雑誌
91-7 国学院大学広報部
1111. 鈴木 靖民 養老期の日羅関係
刊行年:1967/04
データ:
国学院雑誌
68-4 国学院大学 古代対外関係史の研究
1112. 鈴木 靖民 『賦役令』外蕃還条覚え書
刊行年:1967/10
データ:
国学院雑誌
68-10 国学院大学 古代対外関係史の研究
1113. 鈴木 靖民 天平初期の日羅関係
刊行年:1968/06
データ:
国学院雑誌
69-6 国学院大学 古代対外関係史の研究
1114. 鈴木 靖民 宣化紀私考
刊行年:1970/11
データ:
国学院雑誌
71-11 国学院大学
1115. 鈴木 靖民 高野天皇の称号について
刊行年:1976/09
データ:
国学院雑誌
77-9 国学院大学広報室 孝謙太上天皇|称徳天皇
1116. 鈴木 靖民 稲荷山古墳鉄剣銘乎獲居臣の研究史的検討
刊行年:1979/11
データ:
国学院雑誌
80-11 国学院大学広報課
1117. 鈴木 靖民 ペルシア人李密翳をめぐる臆説
刊行年:1980/12
データ:
国学院雑誌
81-12 国学院大学広報課 古代対外関係史の研究
1118. 鈴木 靖民 魏志倭人伝検討のための二・三の視角
刊行年:1982/11
データ:
国学院雑誌
83-11 国学院大学広報課
1119. 鈴木 靖民 「朝貢」と「身分階層」
刊行年:1987/03
データ:
国学院雑誌
88-3 国学院大学広報課 日本古代の周縁史-エミシ・コシとアマミ・ハヤト
1120. 鈴木 靖民 日本古代国家形成史の諸段階.-首長制社会論の視角から
刊行年:1993/12
データ:
国学院雑誌
94-12 国学院大学広報部