日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3008件中[1101-1120]
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1101. 森田 貴之 『太平記』と元詩.-成立環境の一隅
刊行年:2007/02
データ:国語
国文
76-2 中央図書出版社
1102. 森田 貴之 『太平記』の漢詩利用法.-司馬光の漢詩から
刊行年:2010/03
データ:国語
国文
79-3 中央図書出版社
1103. 毛利 正守 古事記における「天神」と「天神御子」
刊行年:1990/03
データ:国語
国文
59-3 中央図書出版社
1104. 村戸 弥生 「小鍛冶」の背景.-鍛冶による伝承の視点から
刊行年:1992/03
データ:国語
国文
61-3 中央図書出版社
1105. 室田 浩然 万葉集遣新羅使歌の構造と私歌集的性格について
刊行年:1978/03
データ:山口
国文
1
1106. 室町 純子 蜻蛉日記の視点と成立
刊行年:1967/03
データ:
国文
鶴見 2 鶴見女子大学日本文学研究室
1107. 宮嶋 弘 大鏡の著者は源俊房か
刊行年:1939/12
データ:国語
国文
9-12 弘文堂書房 歴史物語Ⅰ(日本文学研究資料叢書)
1108. 水原 一 惟喬・惟仁位争い説話について(下).-軍記における傍流談の考察
刊行年:1975/02
データ:駒澤
国文
12 駒澤大学文学部
国文
学研究室 ←駒沢大学文学部研究紀要33
1109. 水原 一 『平家物語』巻十二の諸問題.-「断絶平家」その他をめぐって
刊行年:1983/02
データ:駒澤
国文
20 駒澤大学文学部
国文
学研究室
1110. 水原 一 『平家物語』解釈覚書
刊行年:1984/02
データ:駒澤
国文
21 駒澤大学文学部
国文
学研究室
1111. 水原 一 『とはずがたり』解釈覚書
刊行年:1986/02
データ:駒澤
国文
23 駒澤大学文学部
国文
学研究室
1112. 水原 一 『養和元年記』清盛死去記事について
刊行年:1993/02
データ:駒澤
国文
30 駒澤大学文学部
国文
学研究室
1113. 水原 一 獅子児跳躑.-太平記解釈の一端として
刊行年:1996/02
データ:駒澤
国文
33 駒澤大学文学部
国文
学研究室
1114. 水原 一 平泉藤原三代の古代の心
刊行年:1997/02
データ:駒澤
国文
34 駒澤大学文学部
国文
学研究室
1115. 三浦 徳雄 万葉集巻七の左注.-「右件歌者古集中出」に対する疑問
刊行年:1973/06
データ:駒澤
国文
10 駒澤大学文学部
国文
学研究室
1116. 三上 啓子 五節舞姫献上者たち.-枕草子・源氏物語の背景
刊行年:2001/06
データ:国語
国文
70-6 中央図書出版社
1117. 三木 雅博 教訓書『仲文章』の世界(上)(下).-平安朝漢学の底流
刊行年:1994/05|06
データ:国語
国文
63-5|6 中央図書出版社
1118. 三木 雅博 教訓書『仲文章』の世界(下).-平安朝漢学の底流
刊行年:1994/06
データ:国語
国文
63-6 中央図書出版社
1119. 馬淵 和夫 今昔物語集における缺文の研究
刊行年:1948/12
データ:国語
国文
17-8 全国書房 今昔物語集(日本文学研究資料叢書)
1120. 馬淵 和夫 今昔物語集伝本考
刊行年:1951/05
データ:国語
国文
20-4 全国書房 今昔物語集(日本文学研究資料叢書)