日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1592件中[1101-1120]
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1101. 高橋 工 一九九一年出土の木簡.-大阪・桑津遺跡
刊行年:1992/11
データ:
木簡研究
14 木簡学会
1102. 高橋 工 二〇一四年出土の木簡.-大阪・難波宮跡
刊行年:2015/11
データ:
木簡研究
37 木簡学会
1103. 高橋 保 一九九九年出土の木簡.-新潟・箕輪遺跡
刊行年:2000/11
データ:
木簡研究
22 木簡学会
1104. 高橋 保 二〇〇〇年出土の木簡.-新潟・蔵ノ坪遺跡
刊行年:2001/11
データ:
木簡研究
23 木簡学会
1105. 高倉 敏明 一九八四年出土の木簡.-宮城・市川橋遺跡
刊行年:1985/11
データ:
木簡研究
7 木簡学会
1106. 高桑 登 二〇〇五年出土の木簡.-山形・小田島城遺跡
刊行年:2006/11
データ:
木簡研究
28 木簡学会
1107. 高桑 登 二〇〇九年出土の木簡.-山形・天王遺跡
刊行年:2010/11
データ:
木簡研究
32 木簡学会
1108. 高桑 弘美 二〇〇七年出土の木簡.-山形・服部遺跡
刊行年:2008/11
データ:
木簡研究
30 木簡学会
1109. 水戸 弘美 一九九七年出土の木簡.-山形・三条遺跡
刊行年:1998/11
データ:
木簡研究
20 木簡学会
1110. 高島 英之 山里純一著『沖縄の魔除けとまじない-フーフダ(符札)の研究』
刊行年:1997/11
データ:
木簡研究
19 木簡学会
1111. 高瀬 一嘉 一九九六年出土の木簡.-兵庫・三条九ノ坪遺跡
刊行年:1997/11
データ:
木簡研究
19 木簡学会
1112. 田中 靖 一九九〇年出土の木簡.-新潟・八幡林遺跡
刊行年:1991/11
データ:
木簡研究
13 木簡学会
1113. 田中 靖 一九九一年出土の木簡.-新潟・山田郷内遺跡
刊行年:1992/11
データ:
木簡研究
14 木簡学会 急々如律令
1114. 田中 靖 一九九二年度出土の木簡.-新潟・八幡林遺跡
刊行年:1993/11
データ:
木簡研究
15 木簡学会
1115. 田中 靖 一九九三年出土の木簡.-新潟・八幡林遺跡
刊行年:1994/11
データ:
木簡研究
16 木簡学会
1116. 田中 靖 八幡林遺跡の時代的変遷
刊行年:1995/11
データ:
木簡研究
17 木簡学会
1117. 田中 靖 一九九七年出土の木簡.-新潟・下ノ西遺跡
刊行年:1998/11
データ:
木簡研究
20 木簡学会 出挙
1118. 田中 靖 一九九八年出土の木簡.-新潟・下ノ西遺跡
刊行年:1999/11
データ:
木簡研究
21 木簡学会
1119. 田中 靖 二〇〇〇年出土の木簡.-新潟・下ノ西遺跡
刊行年:2001/11
データ:
木簡研究
23 木簡学会 出挙
1120. 田中 靖 釈文の訂正と追加(四).-新潟・下ノ西遺跡(第二一号)
刊行年:2001/11
データ:
木簡研究
23 木簡学会