日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1863件中[1101-1120]
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1101. 永原 慶二|佐藤 和彦∥木村 茂光(聞き手) 「太平記」の世界
刊行年:1991/09
データ:歴史
評論
497 校倉書房 新しい中世史像の展開
1102. 中村 和之 上村英明著『北の海の交易者たち-アイヌ民族の社会経済史』
刊行年:1993/11
データ:歴史
評論
523 校倉書房
1103. 長島 淳子 早苗の植え手をめぐるジェンダー.-「五月男女」と「早乙女」
刊行年:2009/04
データ:歴史
評論
708 校倉書房
1104. 長瀬 一平 倭国政権の成立とその性格
刊行年:1986/01
データ:歴史
評論
429 校倉書房
1105. 中田 興吉 五十戸一里制の制定と施行
刊行年:1987/02
データ:歴史
評論
442 校倉書房
1106. 中込 律子 摂関・院政期の国家財政をどうとらえるか.-近年の研究動向から
刊行年:1994/01
データ:歴史
評論
525 校倉書房
1107. 中澤 克昭 ブレット・ウォーカー著/浜健二訳『絶滅した日本のオオカミ-その歴史と生態学』
刊行年:2012/03
データ:歴史
評論
743 校倉書房
1108. 直木 孝次郎 神功皇后伝説の成立
刊行年:1959/04
データ:歴史
評論
104 至誠堂 日本古代の氏族と天皇|古代日本と朝鮮・中国|別冊歴史読本21-13古事記日本書紀の謎と真実(1996/04)
1109. 直木 孝次郎 組織の連合強化を(アンケート危機に想う2)
刊行年:1965/07
データ:歴史
評論
179 春秋社
1110. 直木 孝次郎 日本神話はどうゆがめられたか.-神話変形の歴史的素描
刊行年:1969/04
データ:歴史
評論
224 校倉書房 飛鳥奈良時代の研究∥日本神話と古代国家
1111. 直木 孝次郎 天皇制と教科書
刊行年:1977/05
データ:歴史
評論
325 校倉書房
1112. 直木 孝次郎 日本古代史の研究と学問の自由.-森鴎外・三宅米吉・津田左右吉を中心に
刊行年:1980/07
データ:歴史
評論
363 校倉書房 日本神話と古代国家
1113. 直木 孝次郎 教科書検定の実情について.-私の体験から
刊行年:1982/11
データ:歴史
評論
391 校倉書房
1114. 直良 信夫 食糧政策上より見たる史前時代の猪類
刊行年:1941/05
データ:考古学
評論
4
1115. 田村 憲美 永仁徳政令をめぐる二つの文脈
刊行年:1991/05
データ:歴史
評論
493 校倉書房
1116. 田村 憲美 中世前期における民衆の地域社会.-地域・村落の〈名士〉層と荘園制
刊行年:2010/05
データ:歴史
評論
721 校倉書房
1117. 千々和 到 中世の金石文とその調べ方.-板碑調査の日誌から
刊行年:1982/09
データ:歴史
評論
389 校倉書房 板碑とその時代-てぢかな文化財 みぢかな中世
1118. 千々和 到 改元と私年号
刊行年:1990/01
データ:歴史
評論
477 校倉書房
1119. 鳥羽 政之 地域社会の変容と評家の形成
刊行年:2004/11
データ:歴史
評論
655 校倉書房
1120. 内藤 晃 日本古代史研究のあゆみ
刊行年:1950/01
データ:歴史
評論
19 小石川書房