日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2435件中[1121-1140]
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1121. 小野田 光雄 播磨国風土記の成立に関する一考察
刊行年:1954/11
データ:国学院雑誌 55-3
国学院大学
出版部
1122. 小野寺 淳 景観論と絵図研究.-絵図学構築のために
刊行年:1997/03
データ:国学院雑誌 98-3
国学院大学
広報部
1123. 尾畑 喜一郎 置目老媼考
刊行年:1956/07
データ:国学院雑誌 57-4
国学院大学
出版部 顕宗紀
1124. 折口 信夫 剣と玉
刊行年:1932/01
データ:上代文化 7
国学院大学
上代文化研究会
1125. 小野 祖教 慈遍と伊勢神道
刊行年:1953/07
データ:国学院雑誌 54-2
国学院大学
出版部
1126. 尾崎 暢殃 竹取翁考
刊行年:1969/11
データ:国学院雑誌 70-11
国学院大学
1127. 尾崎 暢殃 夜の食す国
刊行年:1978/09
データ:国学院雑誌 79-9
国学院大学
広報課
1128. 尾崎 暢殃 雌鳥の皇女
刊行年:1982/10
データ:国学院雑誌 83-10
国学院大学
広報課
1129. 尾崎 暢殃 竹原の井
刊行年:1985/05
データ:国学院雑誌 86-5
国学院大学
広報課
1130. 尾崎 暢殃 持統天皇の船あそび
刊行年:1992/11
データ:国学院雑誌 93-11
国学院大学
広報部
1131. 奥野 高広 京職領について
刊行年:1954/06
データ:国学院雑誌 55-2
国学院大学
出版部
1132. 小倉 學 能登国漂着神考
刊行年:1954/11
データ:国学院雑誌 55-3
国学院大学
出版部
1133. 尾崎 富義 天武天皇御製歌とその背景
刊行年:1983/05
データ:国学院雑誌 84-5
国学院大学
広報課
1134. 岡部 由文 大和物語成立の基盤.-藤原定方を視点として
刊行年:1981/11
データ:日本文学論究 41
国学院大学
国語国文学会
1135. 小川 清太郎 着勘文
刊行年:1967/10
データ:国学院法学 5-2
国学院大学
法学会
1136. 小川 清太郎 役畢勘文.-付記、獄囚帳
刊行年:1969/09
データ:国学院法学 7-2
国学院大学
法学会
1137. 大間 茂 ヤタガラス伝説とカモ県主.-氏祖伝承を軸にして
刊行年:1977/10
データ:国学院雑誌 78-10
国学院大学
広報課
1138. 大館 真晴 日本書紀に於ける天津甕星の機能.-「是時斎主神云々…」の解釈を通して
刊行年:1998/03
データ:日本文学論究 57
国学院大学
国語国文学会
1139. 植木 直一郎 縣居門下の律令家
刊行年:1907/11
データ:国学院雑誌 13-11
国学院大学
雑録
1140. 植木 直一郎 歴史上より見た自殺(上)(下)
刊行年:1908/09|10
データ:国学院雑誌 14-9|10
国学院大学
上代の自殺