日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4655件中[1121-1140]
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1200
1121. 大竹 憲治 有角石斧小考.-
東北
地方の有角石斧を中心に
刊行年:1989/05
データ:史峰 14 新進考古学同人会
東北
考古学論攷 第二
1122. 渕原 智幸 平安前期
東北
史研究の再検討.-「鎮守府・秋田城体制」説批判
刊行年:2002/05
データ:史林 85-3 史学研究会 平安期
東北
支配の研究
1123. 浜田 耕策
東北
亜歴史財団『渤海の歴史と文化』日本語訳の解説
刊行年:2009/12
データ:『渤海の歴史と文化』 明石書店
1124. 関口 明 古代
東北
における建郡と城柵.-出羽国雄勝郡を中心に
刊行年:1979/04
データ:続日本紀研究 202 続日本紀研究会 古代
東北
の蝦夷と北海道
1125. 鈴木 源
東北
南部における弥生中期前半の土器群について.-龍門寺式土器の再検討
刊行年:1996/10
データ:いわき地方史研究 33 いわき地方史研究会
東北
考古学の潮流
1126. 土屋 祝郎
東北
の蝦夷とは何か.-北方諸民族の言語痕跡
刊行年:1983/01
データ:北方風土 6 秋田文化出版社
1127. 編集部 〔年表〕争乱!エミシvsヤマト政権|ブックガイド 古代
東北
史を知る本
刊行年:1991/08
データ:歴史読本 36-15 新人物往来社
1128. 熊田 亮介 擦文文化の成立に関わる
東北
北部地域の様相 擦文文化の成立と
東北
北部地域.-文献史料の立場から
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代
東北
北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討
1129. 天野 哲也 古代
東北
北部地域における生産・流通と蝦夷.-古代
東北
北部地域における鉄器の生産と流通
刊行年:2004/11
データ:『シンポジウム「蝦夷からアイヌへ」要旨集』 北海道大学総合博物館 古代
東北
北部の律令・郡制下の人々と蝦夷の関わり-文献史学・考古学からの検討
1130. 本田 伸 津軽安藤氏の活躍
刊行年:2010/05
データ:『境界に生きた人々~遺物でたどる北
東北
のあゆみ~』 第3回北
東北
三県共同実行委員会 各論 十三湊の重要性|安藤氏の性格|鎌倉初期~中期の安藤氏|鎌倉後期の安藤氏|南北朝~室町中期の安藤氏|室町後期~戦国期の安藤氏
1131. 新野 直吉 内反りの刀は語る|北方弥生時代の実態|大和武尊と
東北
|古墳は語る|大化改新体制と陸奥の実情|阿倍比羅夫の北航と対岸|陸奥多賀城の役割|出羽秋田城の地位|渤海の船は何処に来た|黄金花咲くみちのくとは|嶋足異常栄進の謎|呰麻呂の乱とその背景|悲しき大歌人将軍の死の裏側|田村将軍の神秘|地異兵変続く|前九年の役の全貌|悲惨!! 後三年の役の真実|平泉文化の本性|平泉は何故滅ぼされたか
刊行年:1988/12
データ:『古代
東北
史-やさしい謎解き』 歴史春秋出版 大伴家持|坂上田村麻呂
1132. 北上市立博物館編 江釣子古墳群とその時代(古代北
東北
史の見直しについて|日本における古墳の種類とその発展|和賀川流域における古墳|北
東北
の古墳形式とその系譜|江釣子古墳群とその社会|古墳の出土資料とその性格)|江釣子古墳群形成への路(北
東北
における縄文文化と弥生文化の融合|続縄文文化と(土師器)文化の融合|北
東北
南部と南
東北
北部古墳文化の融合)
刊行年:1998/03
データ:『江釣子古墳群とその時代-古代北
東北
の自立と個性への道』 北上市立博物館 図録∥北上川流域の自然と文化シリーズ19
1133. 奥野 充|木村 勝彦|中村 俊夫|石塚 友希夫|森脇 広|金 奎漢 白頭山苫小牧(B-Tm)テフラの年代学的研究
刊行年:2004/03
データ:『中国
東北
部白頭山の10世紀巨大噴火とその歴史効果』
東北
大学
東北
アジア研究センター 白頭山10世紀噴火の噴火年代 埋没樹木の14C年代ウイグルマッチングによる火山噴火の高精度年代決定
1134. 今泉 隆雄 古代
東北
の地域性(辺遠国とその地域区分)|律令国家とエミシ|関東系土器と坂東からの移民
刊行年:1992/08
データ:『新版古代の日本』 9 角川書店
東北
編
1135. 工藤 雅樹
東北
のアイヌ語地名とマタギ言葉のなかのアイヌ語に関するノート
刊行年:1990/11
データ:『考古学古代史論攷』 今野印刷
東北
考古学・古代史学史
1136. 神田 信夫 中国古代
東北
地方の歴史と文化(満州・漢)
刊行年:1989/09
データ:『民族の世界史』 3 山川出版社 諸民族の歴史世界
1137. 河内 良弘 中国古代
東北
地方の歴史と文化(契丹・女真)
刊行年:1989/09
データ:『民族の世界史』 3 山川出版社 諸民族の歴史世界
1138. 志立 正知
東北
領主層の認識を通してみる〈日本〉
刊行年:2009/07
データ:説話文学研究 44 説話文学会 シンポジウム〈日本〉像の再検討-〈
東北
〉を視座に 安藤氏系図|安日長髄|羽賀寺
1139. 井出 靖夫 十・十一世紀
東北
北部における集落区画の意義
刊行年:2007/03
データ:『古代蝦夷からアイヌへ』 吉川弘文館 蝦夷社会の形成と変容-考古学からのアプローチ(王朝国家期の
東北
北部社会)
1140. 今泉 隆雄
東北
の城柵はなぜ設けられたか
刊行年:1993/05
データ:『新視点日本の歴史』 3 新人物往来社 古代国家の
東北
辺境支配